ページトップへ

社会福祉法人 秀英会 泉保育園・灰塚保育園・新町保育園
  • HOMETop page
  • 園の特色Feature
  • 年間行事Yearly schedule
  • 園での一日About a day
  • 職員募集Recruit
  • 関連施設Related facilities

カテゴリー: 日々の様子

大東市 保育園 泉保育園 生活発表会

12月2日(土)は生活発表会でした。お遊戯、劇、合奏、合唱を保護者の皆様にご披露しました♪
F54BB447-1AEB-4C83-B8FC-5F918A27DBFA7D0AC0F3-A1DC-4A1A-9568-8A66856823F107CA7AEA-DBA5-4685-ABC4-D7C6FF604D3F4AF0B6CB-F9A1-42E8-A457-F22399C95B73 D6214FB6-A765-4297-B9F9-E90D60CAFBC7FBADF675-02D8-4B3E-B94E-49F92ADBA0F6 3F24727C-D7C2-4AC4-A03E-B2AAF3504284 16058473-CBA0-4178-B5A2-C463B1A28E32 37AEC271-B27F-48BB-A5A7-C88E120B7B70 1DF54ECC-CE39-4277-A69B-E168B6B1598552D1C579-3CB5-4868-A5AB-37F5DC7D2AF3
5B500699-CFAA-4412-A590-3C420345B6A3 どの演目も練習の成果を発揮でき、終わってからお土産をもらい嬉しそうな子どもたちでした♡

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年12月4日2017年12月4日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 泉保育園 みかん狩り遠足

今日は4.5歳児の子どもたちと和歌山にみかん狩り遠足へ行きました🍊
68523830-9108-4939-9DB1-5194276E8073大きなみかんを自分たちでとり、とても嬉しそうにしている子どもたち、みかん狩りを楽しみました♪
C14D7014-46A2-4141-AE10-F3403587AD44 3C84E587-D681-4BF0-B23F-D52CA481D68E

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年12月4日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 新町保育園 七五三の集い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
s

七五三の集いをしました。

各クラスが製作したあめ袋を持ち寄り、七五三の由来の話を聞いたりゲームをしたり写真撮影もしました。

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年11月17日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 泉保育園 生活発表会の練習

生活発表会に向けて、練習を頑張っています。
42337E58-B5E5-4806-8F0D-0A2EF670BC77 6B56CC58-F09B-4450-9CF5-DA529C327C66 9F0D2DE1-79DD-42FA-A47A-1A899D54485B

5歳児りんご組のこどもたちは合奏の練習をしています♪

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年11月10日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 新町保育園 発表会の舞台

CIMG6244

もも組が舞台になりました!毎日、練習頑張っています♪

発表会は、11月23日(祝・木)です。どうぞお楽しみに・・・

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年11月4日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 泉保育園 七五三あめ袋製作

七五三のあめ袋を作りました♪3歳児いちご組はキリンさんを作りました♡
EF10604C-636A-4382-9DE1-15B04D23E2F6 9A1FC226-3A61-4C95-AEC6-417E0FB068BC4歳児もも組はライオンさんを作りました♡299330C4-68C3-4863-A97C-27334B09C7E3

千歳飴を入れて持ち帰るのが楽しみです♪

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年10月31日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 灰塚保育園 芋掘り(田原台)

芋掘り

DSC_1595

春に植えた芋の苗。すっかり大きくなって待ちに待った収穫です。

すごく大きいお芋ばかりで掘っても掘ってもなかなか抜けませんでした。
DSC_1596たくさんとれたお芋は、どんなお料理になるのかな。楽しみです🍠

 

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年10月20日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 新町保育園  さつまいも収穫!

5月に苗植えをしたさつまいもの収穫に5才児が行ってきました!

大きなさつまいもがた~くさん収穫でき、みんな大喜び♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
投稿者 hoikuen投稿日: 2017年10月18日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 新町保育園  地域交流会♪

今日は、大東市川中新町地区の方々との交流会でした!

【 はなみずき 】さんによるお話 そして製作、わなげ、ストラックアウトなど

楽しいひとときを過ごしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年10月16日カテゴリー 日々の様子

大東市 保育園 泉保育園 いもほり遠足


今日はいもほり遠足でした。おいもがたくさん掘れました!
FF75121F-81DB-4544-8024-0D18E62B01BF B22533CE-82B4-4CF2-93F3-0836E26A8DAFいもほりの後は弁天池公園でお弁当を食べ、どんぐり拾いをしました♪
22854952-01EC-412C-AD6C-1DDB7932D01A アスレチックでも思いきり遊び、楽しみました♪
506F4A2F-2895-43EE-AD8C-0725764C6BDA CDAD3E72-4482-4087-BB0A-91419C3A640A

投稿者 hoikuen投稿日: 2017年10月12日2017年10月12日カテゴリー 日々の様子

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 14 ページ 15 ページ 16 … ページ 18 次のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日々の様子

最近の投稿

  • 大東市 保育園 新町保育園  マラソン
  • 大東市 保育園 泉保育園 豆まき会
  • 大東市 保育園 灰塚保育園 豆まき会
  • 大東市 保育園 泉保育園 視力検査
  • 大東市 保育園 泉保育園 生活発表会🎀

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2016年12月
各保育園
  • 泉保育園(大東市)
  • 灰塚保育園(大東市)
  • 新町保育園(大東市)
園の特色
年間行事
園での一日
職員募集
関連施設
| サイトマップ |
社会福祉法人 秀英会 泉保育園・灰塚保育園・新町保育園