大東市 保育園 新町保育園 くるみ1組

暑い日が続き園庭で遊ぶことがなかなか

出来ていませんが、プール遊びを通して水に触れ、

室内遊びでは友だちと一緒に遊び

楽しく過ごしています♫

制作が大好きで、みんなの集中力がすごいです!

「そろそろ終わりにしようか〜♫」と声をかけると

「まだする!!」と答える子もいます

楽しいと思っているのが表情から伝わります

お昼寝明けは、先に起きた子たちが寝ている子を

「おきて〜!!」と起こしに行ってくれます。

みんな寝起きの機嫌が良く、起きてすぐから

友だちと大はしゃぎ♫

なぜか、ハイハイがブームです。

自分たちのお名前シールのマークを覚えて

その上に立つことができるようになり

運動会の練習が始まると、すぐにシールの所へ

日々、できることが増えていき

とても嬉しそうです。

7月の壁面制作「クリームソーダ」も

保育室に飾っているのでぜひ見てみて下さいね♫

大東市 保育園 泉保育園 0歳くるみ組🐣

手押し車で、はじめて遊びました!
車や、アンパンマンの手押し車をみた子供たちは、キラキラした笑顔で早く遊びたーいと、喜んでましたよ😊
体を動かすことが大好きです❤️

お昼寝前も、「まだ眠くないもん☺️」と、まだまだ、遊び足りないくるみさん!
いっぱい遊んで、ぐっすりお昼寝もして、毎日過ごしています✨

大東市 保育園 灰塚保育園 さくらんぼ組

夏祭り会ありがとうございました!

空に飾られた「おばけのばけたくん」と共にかわいい姿を見せてくれました☺️

そして次の行事は七夕‪🎋‬

さくらんぼ組の子どもたちにも短冊に書く願い事を聞きました!

それぞれ色々な願い事を教えてくれました♪

お家でもまた聞いてあげてください‪🎋‬

みんなの願い事が叶いますように…✨

大東市 保育園 泉保育園 りんご組🍏

夏祭り会の前日の様子です!
今まで頑張ってきたことを出しきろうとみんなで約束しました😊

夏祭り会では、子どもたちの一生懸命な姿に感動しました🥺

夏祭り会が終わり、子ども達は自信に満ち溢れた表情をしてキラキラ輝いていました✨

大東市 保育園 新町保育園 いちご組 室内遊び

夏まつり会も終わり、運動会の練習が少しずつ始まったいちご組。

今日はプチお誕生日会ということで

お部屋でゲームをしました♬

フラフープの中に入って

フラフープから出ないように隣のお友だちに人形を渡していくゲームです。

はじめの子に人形を渡してよーいスタート!

全部で3個、少し遠くにおいたフラフープに入れることができたら勝ちです。

はじめてのゲームに、「難しい!」と言っている子もいましたが、少しずつルールを理解していくと楽しむ様子もありました。

最後には「楽しかったー」「またやりたーい」という声も上がりましたよ^_^

7月は運動会の練習やプール遊びなど盛り沢山なので、暑さに負けず、子どもたちと一緒に元気に過ごしていきたいと思います☆

大東市 保育園 新町保育園 さくらんぼ組 七夕制作

色水でコーヒーフィルターを染めて、

朝顔を作りました

初めての経験に

目を輝かせていた子ども達です!

好きな色を自分で選んだり、

色水が紙を伝って、

じわじわと染まっていく様子を観察しました。

完成した朝顔を見て

可愛いお花♡と、

完成を喜び合いました!!!

朝顔の他にも、

5つの飾りを作りました。

いろいろな方法で取り組み、

制作の楽しさを感じました♪

7月3日に笹と、飾りを持ち帰ります

お子さまと、

飾り付けを楽しんで下さいね♪

大東市 保育園 灰塚保育園 夏祭り会

6月28日(土)は、天気にも恵まれ無事夏祭り会を終えることができました。

保護者の皆様も暑い中ご参加いただきありがとうございました❣️

本番は、良い緊張感の中、いつも以上の力を出せた子もいれば、緊張で泣いてしまったり固まってしまう子もいました。それでもみんな、本番に向けて毎日練習を積み重ね頑張ってきました✨

その練習の様子の写真です📷

毎日頑張ってきた子どもたちを、たくさん褒めてあげてください❣️