昨日は運動会に向けて鼓笛の練習を頑張ったももぐみ、りんごぐみ
の子どもたち!
明日の総練習に向けて頑張ってます
明日総練習、頑張ろうね!!
園庭のひまわりも応援してくれてるよ!!
昨日は運動会に向けて鼓笛の練習を頑張ったももぐみ、りんごぐみ
の子どもたち!
明日の総練習に向けて頑張ってます
明日総練習、頑張ろうね!!
園庭のひまわりも応援してくれてるよ!!
今日は0歳くるみ組さんは、風船遊びをしていました
風船をブンブンふったり、両手に持って歩いたり、投げたりといろいろな遊び方をしてくれていました
1歳くるみ組さんはリトミックをしていました
おさるさんや、おうまさん、うさぎさん、ちょうちょうになって楽しんでいました
先週の金曜日にバスボム作りをした、いちご組の子どもたち
今日はそのバスボムで遊びました
バスボムの入ったコップに水を入れると。。。
シュワシュワと細かい泡が出てきました!
「ジュースみたい」「かわいい」と様々な感想が聞こえてきました
今日はもも組、りんご組さんは赤ちゃん石鹸を泡立てたもので、泡遊びをしていました
手に乗せたり、コップに入れてソフトクリームや生クリームに見立てたりして楽しんでいました
今日は誕生日会がありました
お誕生日のお友達をみんなでお祝いしました
今日はりんご組さんが楽しみにしていた色水遊びをしました
黄色と緑色の色水を作り、混ぜるとどうなる?とみんなで考えました!
「茶色!水色!黄緑」と色々な意見が出ましたが実際に混ぜてみると・・・
きれいな黄緑になりました!
もも組さんは、黄色とピンクの色水で遊びました
ジョーロに入れたり、ペットボトルに入れて色水を楽しんでいました
次の水遊びも楽しみにしているもも組さんでした
今日の水遊び、さくらんぼ組さんは色水遊びをしていました
赤色や青色、黄色の色水を混ぜたりして楽しんでいました
スポンジを使って洗い物ごっこを楽しむ様子も見られました♪
今日はいちご組さんは、水遊びの中で氷遊びをしていました
カップの中の指人形が溶けて出てくるよう、水をかけたり、手で温めたりしていました
冷た〜いと言いながら、一生懸命氷をとかして楽しんでいました!
最後は全員の氷がとけて無事に指人形がでてきました
7月9日(金)、お誕生日会を行いました
各クラスでお誕生日のお友達をお祝いすることができました