朝の準備、お着替えが終わると
絵本タイムです♪
保育園にはたくさんの絵本があります。

それぞれ好きな絵本を選び
夢中で読んでいます!

図鑑が好きな子
昔話が好きな子
ひらがなの絵本に興味を持ち始めた子など
子どもたちの好みがわかります♡

お話の手遊びが始まれば
保育者に注目!!!


お話が終わった後は
その絵本のクイズを楽しんでいます(^ω^)
優しい穏やかな時間が流れる絵本タイム
みんな絵本が大好きです!!!
朝の準備、お着替えが終わると
絵本タイムです♪
保育園にはたくさんの絵本があります。

それぞれ好きな絵本を選び
夢中で読んでいます!

図鑑が好きな子
昔話が好きな子
ひらがなの絵本に興味を持ち始めた子など
子どもたちの好みがわかります♡

お話の手遊びが始まれば
保育者に注目!!!


お話が終わった後は
その絵本のクイズを楽しんでいます(^ω^)
優しい穏やかな時間が流れる絵本タイム
みんな絵本が大好きです!!!
くるみ1才組とさくらんぼ組が園庭で仲良く一緒にトンネルくぐりをした日のお写真です⋆*



トンネルをくぐっているお友だちにゴール側から
ゴール側からくぐらないようにお約束を伝えると
「こっちこっち!」と声をかけて出迎えていた子どもたち。
みんなしっかりスタート側に並んでお約束を守ってくれていました♫









みんな楽しくて思わずキャー!と笑ってしまうところも可愛いですね(^^)
本格的に寒くなってきていますが
子どもたちはへっちゃら!という余裕の表情で
元気いっぱい遊んでいて、そんな様子がほほえましかったです.ᐟ.ᐟ♡
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました🎄
まずはクリスマス制作の作品紹介をして、




次にもも組、りんご組の子どもたちからメロディオンで歌のプレゼントがありました🎁

そして、みんなであわてんぼうのサンタクロースの歌を歌ったあとは、いよいよサンタさんの登場✨
サンタさんへの質問タイムでは、サンタさんの年齢やサンタさんへの愛の告白❤️などがあり、可愛い子どもたちの様子が見られました😊




最後にサンタさんと記念撮影をしました🎅





サンタさんからのプレゼントもあり大喜びの子どもたちでした🎵
おやつはケーキを食べました🍰









今年は暖冬で外遊びも過ごしやすい気候で
子どもたちは元気よく遊んでいます!


今週からようやく冬の寒さが出て来ましたが…
外遊びに行くよー!
と言うと、子どもたちは大喜び!


くるみ0才のお友だちみんな歩けるようになり
とても活発に動くようになり…
色々な物に興味が出て来るようになりました!
車も乗りながら足で漕げるようになったり…

押して欲しかったら「せんせーおーしーてー」と
言えるようになったり、

ジャングルジムから顔を出して遊んだり…



鉄棒にぶら下がったり、くぐったり…

三輪車も使って遊び、
上のクラスのお友だちに押してもらったりして
みんなで楽しんでいます!

自分の好きな遊びを見つけて
思いっきり楽しみます!


今年も残りわずかとなりました!
年末まで元気に過ごそうね!








今日はクリスマス会がありました🎄
先生たちの劇に子どもたちも参加し、楽しんでいました🎶

サンタさんも来てくれて大喜びでした✨

みんなでおやつも食べました🍰

12月14日、桐蔭の演奏会に参加しました!
クリスマスの曲やアニメの曲など楽しい曲ばかりでとっても楽しんでいたりんご組の子どもたち☺️


終わってからも「楽しかった!」ととても喜んでいた子どもたちでした🎵
今年はクラスで、クリスマス会をしました。
サンタさんの登場を前に保育士からの話を聞いて、『あわてんぼうのサンタクロース』を歌い♪待ちました。

サンタさんと写真を撮ってもらい、プレゼントももらって大喜びの子どもたち。

絵本を読んでもらったり

透明の雪だるまに雪をつけてあげるゲームをして楽しく過ごしました♪



今日は、子どもたちがとても楽しみにしていたクリスマス会でした。
今週は、インフルエンザが流行している為、各クラスで実施。
それぞれのクラスで楽しいひとときを過ごしました。
そのあと・・・サンタクロースさんが「メリークリスマス!」のかけ声と共に各保育室にやってきてくれました。
子どもたちは、もう 大喜び~!!
一緒に写真を取ったり、プレゼントをもらったりしました。






おやつは、ケーキです🍰
くるみ0.1才・さくらんぼは、ロールケーキ

いちご・もも・りんごは、サンタケーキ!

今日はチューリップの球根を植えました。😀
みんな真剣な表情で園長先生の話を聞いていました!


自分たちで植える球根を選びました!😀







何色のチューリップが咲くかな?
みんな楽しみにしています🌷


