大東市 保育園 灰塚保育園 くるみ1才

新学期が始まって約10日が経ちました。

少しずつ新しい友だちも保育園に慣れ始め、

遊べるようになってきました♬.*゚

この日はお部屋で体を動かして遊びました❣️

鉄棒にぶらさがったり、

トンネルをくぐったり、

みんな楽しんでくれていたね♪

また遊ぼうね😊

大東市 保育園 新町保育園 りんご組🍎 新年度スタート!!

りんご組さんにとって

いよいよ保育園生活

最後の1年となりました!

みどりの帽子がよく似合っています◡̈

4月に入り沢山の活動が始まっていますが

集中して取り組めていますよ!

外遊びでは桜を集めたり🌸

フラフープをしたり

大縄跳びにも挑戦したり

サッカーをしたり⚽️

お友達を集めて

ドッヂボールをしたり

それぞれ考えながら遊んでいます

朝は毎日「今日は何するの?」

活動に興味津々です

小学校に向けての取り組み

行事、お勉強५✍⋆*と

沢山ありますが

最後の保育園生活

良い思い出が作れるように

みんなで協力し合って

駆け抜けたいと思います!😊⟡

沢山遊んで、色々なことをみんなで乗り越えて

良い思い出作ろうね🌸

大東市 保育園 新町保育園 くるみ0、1才 新年度スタート!

ご進級・ご入園おめでとうございます

新年度がスタートし、

慣らし保育中の新入園児のお友だちは

時々泣く様子がありながらも

保育士との関わり合いで安心して

ニコニコとよく笑顔を見せてくれていますよ

お砂遊びに夢中になったり

乗り物に乗って遊んだり

園庭をお散歩しながら石を拾い集めたり

お友だちとお花を見て、

それぞれの遊びを楽しんでいました♫

ぽかぽか陽気で気持ちよかったね♫

「おいし〜♡」と、

声が聞こえてきそうな笑顔で給食を食べるお友だちが

たくさんいて、可愛くてほっこりしましたよ

笑顔あふれる楽しいクラスに

していきたいと思っています。

1年間どうぞ宜しくお願い致します

大東市 保育園 新町保育園 いちご組🍓

今日から、新年度がスタートしました♪

新しく入園してくれたお友だちを加えた18人の子どもたち。

真っ赤なカラー帽子を身につけて、やる気に満ち溢れています⭐︎

4月は【新しい生活に慣れる】ことを目標に朝の準備や当番活動、戸外遊びでのルール、おかえりの準備など、少しずつ覚えて欲しいと思っています。

これから、1年間、楽しく過ごしていこうね!

どうぞ、よろしくお願い致します。