大東市 保育園 新町保育園 いちご組 運動会の練習

毎日、運動会の練習を頑張っている子どもたち。

おうちでも練習していると話を聞くと、嬉しくなります。

来週の予行練習を前に、隊形移動を覚えた子どもたちと、もっと良くなるように練習しています。

カメラの前でもしっかりポーズを決めてくれました!

暑い中、短い外での練習ですがもっとよくなり、成長した姿をお見せできるように、子供達と一緒に頑張ります♬

ポンポンの色もよければ、ご確認下さい❤︎

大東市 保育園 灰塚保育園 1歳児くるみ組

9月の壁面制作の様子です。

まずは黙想をして挨拶をします。

先生の説明をじーっと聞く姿は真剣です。

クレヨンで目や耳を書いています🖍️

風船をポンポンとスタンプしてお月見のお団子を表現しました🌕

またお部屋に飾っているので送迎の際に見てみてくださいね🐰

大東市 保育園 泉保育園 いちご組🍓

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにフクロウのメガネ置きを作りました🦉
パーツをハサミで切ったり、羽に収まりきれない大きな足型、指スタンプなど色々な技法で楽しく作ることができました😊
どんな顔でプレゼントをしてくれるのでしょう。
楽しみにしていてくださいね♪

大東市 保育園 新町保育園 さくらんぼ組 椅子取りゲーム

今日は、さくらんぼ組さんの

椅子取りゲームの様子をお届けします✨

椅子取りゲームのルールは

少し難しいので、

まずは椅子を減らさず

音楽が止まると、座る!という遊びをしました♪

音楽がなっている間は、

みんなご機嫌に椅子の周りを歩いていました♡

ルールをしっかり理解した後は、

椅子を減らしていきました。

椅子が減ると、座れるかな?と、
ドキドキしながらゲームに参加したり、

椅子に座れなくて悔しい〜
という気持ちになったり、

座れなくてもお友だちを応援したり、

最後まで全員で楽しむことができました✨

これからも、みんなで楽しめるような
ルールのある遊びを

取り入れていきたいと思います!

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

今日のおやつは、ホットケーキでした

お部屋中がいい匂いで、子どもたちも笑顔に♪

ふわふわで甘くて

とても美味しかったです♡

大東市 保育園 新町保育園

4歳 もも組

ミャクミャクが大好きな子どもたち♡

今回は、大小さまざまなシールを使いミャクミャクを作りました~!!

「こうかなぁ~?」

「難しくて出来ない~」と言いながらも楽しんでいる子どもたちです。

子どもたちが作ったミャクミャクかわいいですね♡