いちご組のちょうちんを作っている様子です❗️
初めての張子に挑戦しました✨
無我夢中に一生懸命作っていました。



お友達と楽しそうに話しながら貼っていました!!

真っ白なちょうちん何ができるか本番を楽しみにしていてください✨
いちご組のちょうちんを作っている様子です❗️
初めての張子に挑戦しました✨
無我夢中に一生懸命作っていました。
お友達と楽しそうに話しながら貼っていました!!
真っ白なちょうちん何ができるか本番を楽しみにしていてください✨
交通安全教室がありました🚥
りんご組、もも組、いちご組の子どもたちが参加しました!
おまわりさんから交通ルールを教えてもらいました👮
真剣にお話を聞くことができていましたよ👏
お話を聞いた後は、実際に横断歩道などの道路を渡る体験をさせてもらいました🚦
少し緊張している様子の子もいましたが、終わってからお話を聞くと「楽しかった!」「またする?」という子どもたちがたくさんいました😊
お家でもまたお話を聞いてあげてくださいね🎶
園での生活にも慣れてきて、元気いっぱい、たくさんの、おもちゃに囲まれて、楽しく過ごしています😊
ハイハイで、お部屋を散策したり、つかまりだちや、歩けるようになったりと日々成長を感じることができ、とても嬉しいです🩷
くるみ組1才児の壁面を作っている様子です😊
5月の壁面は「あおむし」
指先を使ってシールをめくり、好きな場所に貼りました❣️
できあがった壁面を飾ると、「あ!」と指さししてくれたりして喜んでいたくるみ組の子どもたちでした✨
ファミリーデーのプレゼント制作をしました🎁
ハサミで一回切りをした色紙を紙皿の周りにデザインを楽しみながら貼りました!
洗濯バサミのおもちゃをスモックの裾につけてプリンセス気分❤️
友達に後ろにつけてと頼んだり、友達と一緒に繋げたり仲良く遊んでいます😊
今、大阪関西万博が開催中ですね!
その万博のキャラクターになっている
【ミャクミャク】を作りました!
子どもたちに見本を見せると
「ミャクミャクだー!」と大盛り上がり!
作るのにワクワクしていました!😊
水風船の風船を赤い絵の具につけて
ミャクミャクの赤い🔴を円形に
スタンプしていきました!
乾いたら白いシールに青い目を貼り
好きな所に5個目を貼りましたよ!
口も好きな形をクレパスで描き
【EXPO 2025】
とクレパスで好きな色を使って描きました!
完成すると大喜びの子どもたち!
個性豊かなミャクミャクができあがりました✨
りんご組の子ども達は、絵本の読み聞かせが大好きです❤️
「先生、絵本の続き読んで~。』よくと言いに来てくれます😊
感想も教えてくれます。『ドキドキした!」「少し怖かった!」「面白かった!」等です。
毎日、楽しい絵本の読み聞かせをしていますが、その中でも一番大好きな絵本、お気に入りの絵本は、白雪姫だそうです🍎
新しいお部屋にもすっかり慣れてきた子どもたち。
連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれ、
お友だちと楽しく過ごしています♪
こいのぼり制作の様子です🎏
クレパスに興味津々の子どもたち♪
何色にしようかな、、、と好きな色を選ぶのに
夢中になっています♡
画用紙いっぱいに力強く描くことができました✨️
こどもの日のつどい🎏
おやつではたい焼きを食べました♪
嬉しそうにパクパクと食べる子どもたち♡
あっという間に食べ終わると、「おかわり‼︎」と
お皿を差し出していましたよ😋
進級、入園して1ヶ月を過ぎました。
新しいクラスにも慣れ、お部屋のおもちゃも嬉しそうに遊んでいます。
作ったおもちゃを「みてー!みてー!」と楽しんでいます。
待ちに待った粘土遊びをすると
「これはどうやって使うのー?」
「ぎょうざできたー!」
と大盛り上がりでした♬
これから、夏まつり会の練習も本格的になります。
おもちゃや粘土で気分転換しながら、頑張っていこうねー!!
こどもの日の集いがありました🎏
歌やクイズ等、盛りだくさんの内容で、とても盛りあがりました!
子ども達はとても楽しんでいましたよ❤️