出発時の朝は雨が降っていましたが、
少しずつ雨もやんできて午後からは
太陽も出てきて沢山遊ぶことが出来ました!
楽しみにしていたカレーをみんなで食べて、

いよいよエネルギーランドへ!
トリックアートのところで楽しんだり、



音の森へ行ったり…

迷路に入ってゴールを探したり…

最後はエネゴンと写真を撮り、

エネゴンとバイバイしてから帰りました!
他にも色々と楽しめるところで遊びましたよ!
またお家で沢山お話聞いてあげてください!◡̈


出発時の朝は雨が降っていましたが、
少しずつ雨もやんできて午後からは
太陽も出てきて沢山遊ぶことが出来ました!
楽しみにしていたカレーをみんなで食べて、
いよいよエネルギーランドへ!
トリックアートのところで楽しんだり、
音の森へ行ったり…
迷路に入ってゴールを探したり…
最後はエネゴンと写真を撮り、
エネゴンとバイバイしてから帰りました!
他にも色々と楽しめるところで遊びましたよ!
またお家で沢山お話聞いてあげてください!◡̈
いちご組さんの粘土遊びと制作の様子です✂️
ハサミが上手になってきました😊
七夕まつり会の様子です✨
制作の紹介をして、七夕のお話を司会の先生から聞きました✨
七夕制作で織姫彦星を作りました💫
とっても可愛い織姫彦星が出来上がりました💕
七夕まつり会の様子です♫
きらきら星を全員で歌ったあと
子どもたちが作った七夕制作の作品紹介をしました。
くるみ0才
くるみ1才
さくらんぼ組
いちご組
もも組
りんご組
作品紹介をした子どもたちはちょっぴり
緊張しながらも何を作ったのか発表してくれました✨
織姫と彦星のお話を聞いたり
七夕の日には何を食べるでしょう?
のクイズもありました。
正解は……
「そうめん」でした♫
おいしそ〜!と、大盛り上がりの子どもたち✨
最後は◯×クイズをして楽しみ、
♫たなばたさま♫を元気いっぱい歌いました!
短冊に書いた子どもたちの願いが叶いますように✨
昨日は七夕まつり会があり、
みんなが作った七夕飾りについて
発表してくれました✩.*˚
七夕についての話を聞いたり、
星を釣るゲームも楽しみました☆
持ち帰った七夕飾りは、
ぜひ笹に飾ってあげてください🎋
くるみ組の子どもたちの
遊んでいる様子です❣️
だんだんと遊びの幅が広がってきました✨
これから、もっともっといろんな遊びを
楽しんでいこうね🎵
もも組さんが小麦粉粘土を楽しんでいる様子です😊
型抜きしたり、こねて色々な形を作ったり楽しんでいました🎵
可愛い笑顔が印象的でした☺️💕
おもちゃで遊ぶくるみ組の子どもたちの様子です😊
ブロックで遊ぶくるみ組の子どもたちの様子です😊
ブロックを積み重ねたり、お友達と一緒に遊ぶ様子も見られてます✨