今日は大東市の小学校の入学式でした🌸
3月に卒園した子どもたちが会いに来てくれました😊

小学校でも友達と楽しい思い出をたくさん作ってね☺️
今日は大東市の小学校の入学式でした🌸
3月に卒園した子どもたちが会いに来てくれました😊
小学校でも友達と楽しい思い出をたくさん作ってね☺️
ご進級・ご入園おめでとうございます✨
新年度がスタートし、
慣らし保育中の新入園児のお友だちは
時々泣く様子がありながらも
保育士との関わり合いで安心して
ニコニコとよく笑顔を見せてくれていますよ✨
お砂遊びに夢中になったり
乗り物に乗って遊んだり
園庭をお散歩しながら石を拾い集めたり
お友だちとお花を見て、
それぞれの遊びを楽しんでいました♫
ぽかぽか陽気で気持ちよかったね♫
「おいし〜♡」と、
声が聞こえてきそうな笑顔で給食を食べるお友だちが
たくさんいて、可愛くてほっこりしましたよ✨
笑顔あふれる楽しいクラスに
していきたいと思っています。
1年間どうぞ宜しくお願い致します✨
泉保育園の入園式がありました🌸
11人の子どもたちが泉保育園に入園してきてくれました😊
楽しい園生活になるよう職員一同、頑張ります!
よろしくお願い致します。
今日から、新年度がスタートしました♪
新しく入園してくれたお友だちを加えた18人の子どもたち。
真っ赤なカラー帽子を身につけて、やる気に満ち溢れています⭐︎
4月は【新しい生活に慣れる】ことを目標に朝の準備や当番活動、戸外遊びでのルール、おかえりの準備など、少しずつ覚えて欲しいと思っています。
これから、1年間、楽しく過ごしていこうね!
どうぞ、よろしくお願い致します。
泉保育園、りんご組の子どもたちの卒園式がありました🌸
普段通り元気いっぱいに来てくれた子どもたち、卒園式では少し緊張した様子でしたが、しっかりと最後までやり遂げてくれました✨
卒園式が終わるとまたいつもの元気いっぱいの笑顔になり、園庭でりんご組最後の集合写真を撮りました😊
りんご組さんの入園してきた頃を思い出しています。
子どもたちが成長していく姿を近くで見守ることができたことをとても嬉しく思います。
小学校に行ってもまた遊びにきてくださいね☺️
3月25日(火)は卒園式でした🌸
朝からいつも通り元気いっぱい登園してくれたりんご組の子どもたちでした❣️
卒園式の前に「はい、ポーズ✌️」
緊張気味のりんご組の子どもたちでしたが、最後までしっかり参加してくれました。
卒園おめでとう。
小学校に行っても遊びに来てね🎶
くるみ組さんがお部屋の中でかくれんぼをしている様子です🫣
先生たちが用意したポンポンテープや箱、タオルケットに上手に隠れている子どもたち🧒👦
とっても可愛い光景でした🩷
🌸卒園式がありました🌸
子どもたちは少し緊張気味でしたが
最後の行事をしっかりと最後まで
やりきってくれました✨
卒園式が終わったあとは
担任の先生と子どもたち
保護者の方との時間を過ごしました🌸
子どもたちから保護者の方へ歌のプレゼントもしました!『こころのねっこ』『もうすぐ立派な1年生』
2曲を歌いました♬.*゚
子どもたちから担任の先生へ
『アイアイ』の替え歌で
歌のプレゼントもあり、
可愛い振り付けがありました♡
最後はみんなと写真を撮りました!
0~4歳児のお友だちに
最後は『おめでとう!』と見送られ、
とても良い卒園式になりました✨
保育園生活は楽しかったかな?
沢山のことに挑み、
沢山のお友だちができ、
沢山の成長を見せてくれた
りんご組の子どもたち🍎
自信を持って小学校へ行ってね✨️
🌸御卒園おめでとうございます🌸
3月19日は、りんご組さんのおわかれ会がありました。
元気に入場してきて、早速簡単な自己紹介コーナー❣️
名前と、好きな遊びや好きな給食、ランドセルの色や大きくなったらなりたいものなど、それぞれが選んだテーマで自己紹介してくれました🤗✨
そのあとは、みんなからプレゼントを送りました🎁
最後に、りんご組の子どもたちから担任の先生へ、内緒で練習した「ありがとう」の歌のプレゼントをしました🎶
最後には、淋しくてりんご組の子どもたちや先生たちも涙を流す場面もありました。
あんなに小さかったみんなが、こんなに大きくなって素敵なお兄さん・お姉さんになったことが、先生たちはとっても嬉しいよ✨
卒園しても、いつでも遊びに来てね🎶
来週はいよいよ卒園式です。
今年度、たくさんのかっこいい姿を見せてくれたりんご組さんのお別れ会がありました。
少し緊張気味のりんご組さん。
大きな拍手で入場し、
自己紹介と入学する小学校を立派に言ってくれました。
各クラスからのプレゼントとお祝いの言葉を受け取りました。
くるみ0才さんから【しおり】
くるみ1才さんから【ペンダント】
さくらんぼ組さんからは【写真立て】
いちご組さんからは【花束】
もも組さんからは【ペン立て】
新町保育園に通っている子ならわかるはず!
「しんまちクイズ」にも挑戦してもらいました♫
行事の思い出や、掲示しているポスター
発表会で使った小物などをクイズで出題しました。
クイズに正解して、担任の先生とハイタッチ。
最後に3年間お世話になった大好きな担任の先生に向けて歌とメッセージのプレゼント。
小さかったみんながこんなに大きくなり、
素敵なお兄さんお姉さんになった姿を見れて、
とても誇らしく、そして嬉しい気持ちでいっぱいです。
さようならじゃなくてまたね。
大切な仲間との思い出を胸に、小学校へ行っても元気で頑張ってね❤︎