大東市 保育園 灰塚保育園 お別れ会

3月22日はお別れ会がありました。

何だか朝からソワソワした様子で登園するりんご組さん🍎中には緊張している子もいたようです。

そんな中、始まったお別れ会🌸

りんご組のみんなが赤ちゃんだった頃の写真を当てるクイズをしました✨

ちょっと恥ずかしそうにしながらも嬉しそうでした☺

先生たちからの「保育園の思い出&小学生間違い探しゲーム」では、太鼓のはずなのにバケツを持っていたり、ランドセルじゃなくてリュックサックを背負っているなど、間違いを見事当てました❗

最後にはサプライズで歌を歌ったり、寄せ書きを渡したりして、担任の先生たちの目にも涙が浮かびました (> <。)

素敵なお別れ会になりました°・*:.。.☆

大東市 保育園 新町保育園 🌸お別れ会🌸

全クラス集まりお別れ会がありました!

りんご組の子どもたちの入場から始まりました!

司会の先生から

新町保育園で過ごした思い出やイベントのお話があり

みんなで思い出しながら振り返りました。

次は…

各クラスからりんごさんにプレゼントを渡しました!

《くるみ0才》

《くるみ1才》

さくらんぼ

いちご

《もも》

各クラスりんごさんに

「ありがとう」の気持ちを込めて

プレゼントを渡しました!🎁

そして、

りんご組の子どもたちから担任の先生に

感謝の気持ちを1人1人伝えました🎤

メッセージを伝えた後は、

りんごさんたちから歌のプレゼント

『にじ』🌈

を歌いました!

みんな真剣に歌っていました!

最後は

りんご組さんの小さい時の写真を見て

誰か当てるクイズをしました!

みんなで大盛り上がりでした!

みんな大きくなったねーっ!

お別れ会がが終わってから…

みんなではいチーズ!📷

りんご組で担任の先生と

くるみ1、さくらんぼ組で担任だった先生と

いちご、もも組で担任だった先生とも一緒に

写真を撮りました!!

りんごさん本当に大きくなったね!

残り少ない保育園生活いーっぱい楽しもうね!😆

大東市 保育園 泉保育園 お別れ会🌸

今日はお別れ会でした。

りんご組さんにありがとう!という気持ちで作ったプレゼントを上手に渡せました。

その後はインタビューがあったり、クイズがあって大盛り上がりでした!

たくさんのプレゼントをもらって嬉しそうなりんご組さんでした😊

残りの保育園生活楽しもうね⭐️

大東市 保育園 新町保育園 🌸ひな祭り会🎎🍡

🍡今日はひな祭り会がありました🎎

制作で作った全クラスのひな人形を並べて

みんなでひな祭り会を楽しみました🌸

はじめに🍡ひな祭り🎎についてのお話を聞き…

話を聞いた後は

各クラス代表のお友だちが

ひな人形制作の紹介をしました

🌸くるみ0🌸

🌸くるみ1🌸

🌸さくらんぼ🌸

🌸いちご🌸

🌸もも🌸

🌸りんご🌸

みんな上手に紹介してくれました!

次に…

お雛様が登場!!

お雛様からのクイズに子どもたちも

とても楽しんでいました!

大東市 保育園 新町保育園 くるみ1才

雨の日が続いていますが

お部屋でも楽しく過ごしている

子どもたちの様子です♬

初めて「イスとりゲーム」に挑戦しました!

どんな風に遊ぶのか、どんなルールなのかを

保育士の目を見てしっかりとお話を聞いて

理解をしていた子どもたち。

笛の音と同時に音楽がピタッと止まると

みんな慌ててイスに座っていました

途中で座るイスがなくなって、悔しさから

泣いてしまう子が何人かいましたが、

ルールが分かっている証拠だなぁと感じ

ほほえましくて

保育士たちは笑顔が止まりませんでしたよ。

第1回目の優勝、準優勝のおともだち

おめでとう!

マット運動や布積み木にも大興奮で

お友だちと仲良くしながら遊んでいましたよ☀️

くるみ組のお部屋で過ごすのもあと1ヶ月。

進級に向けての期待も高まり

色々なことに挑戦しながら

残りの園生活を楽しんでいきたいと思います♬

大東市 保育園 新町保育園 小学校交流会

今日は、小学校交流会で5才児りんご組の子どもたちは、住道南小学校に行ってきました。

1年生のおにいさん・おねえさん、あすなろこども園のおともだちと楽しいひとときを過ごしました!

はじめ、体育館に集合して、小学校の先生とじゃんけんをして遊びました。

次は、1年生の案内で保健室・図書室・各学年の教室を見学しました。

 最後は、体育館に戻ってきて「猛獣狩りにいこうよ♪」のゲームをしました。

とても楽しい交流会でした。小学校へ行くことがとても楽しみになった様子の子どもたちです。