大東市 保育園 灰塚保育園 第48回運動会🇯🇵

10月11日(土)は

子どもたちが待ちに待った運動会でした!

お天気が心配されましたが子どもたちのパワーで

無事、プログラム通り進めることができました!

1部 くるみ0・1歳

お家の方を見つけて泣いてしまう子もいましたが

かわいいフルーツに変身して踊ってくれました🍎🍊

2部 (2~5歳)

新町保育園での限られた回数、時間の中で

頑張ってきたことを存分に発揮しくれました

温かい応援とたくさんの拍手を

ありがとうございました

今回の運動会は子どもたちにとって

大きな自信につながったことと思います☺️

大東市 保育園 新町保育園 りんご組「🚌いもほり遠足🍠」

楽しみにしていた

いもほり遠足でした!🚌

お天気も良く気持ちいい秋風に吹かれながら

芋掘りを楽しみました!🍠

まずはみんなでお弁当を食べました!🍙

お弁当を食べたらバスに乗って出発!🚌💨

バスの中ではワクワクが止まらない様子でした!

芋畑に着いていざお芋掘り!

みんな一生懸命掘っていき…

たくさんお芋が取れました!🍠

最後に沢山取れたお芋を袋に入れて

自分でしっかり持ち、芋畑をあとにしました!

🍠いもほり遠足楽しかったね!😊✨

大東市 保育園 泉保育園 運動会🐰

先日の日曜日、運動会を開催しました。

みんなの元気で雨を吹き飛ばしてくれ、時間変更や、プログラム短縮等ありましたが、運動会を無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。

子どもたちは練習の成果を発揮してくれました✨

たくさんの応援ありがとうございました😊

大東市 保育園 新町保育園 4歳 もも組 色合わせゲーム

今、子どもたちは色合わせゲームをして楽しんでいます!!

ルールはトランプの神経衰弱と同じです。

誰から始めようかな? と

♫誰にしようかな?天の神様の言う通り…♫をして決めましたよ。

さぁ、色を合わせる事が出来るのでしょうか?

「そこそこ!」

「今、チャンスやで!!」

など、たくさんの会話で溢れましたよ。

また皆で色合わせゲームしようね☆

大東市 保育園 灰塚保育園 もも組🍑

過ごしやすい気温になり、大好きな外遊びもできるようになってきました❗

鬼ごっこをしている様子です!

自分たちで何の鬼ごっこをするか?誰が鬼をするのか?を決めて、遊べるようになってきました❣️

たくさん汗をかいて、水筒のお茶を飲んだら「あー楽しかった!」と満足そうなもも組の子どもたちでした🎶

運動会まであと1週間、最後まで元気に頑張ります‼️

大東市 保育園 新町保育園 さくらんぼ組 壁面制作

先日の運動会では、

温かい声援ありがとうございました✨

たくさんの拍手をいただき

子どもたちは、自信に満ち溢れています!

前日の運動会の練習の様子です!

みんなで、頑張るぞー✨と、

気合をいれましたよ!

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

10月の壁面制作

『ハロウィンキャンディー』を作りました!

毎月の壁面制作を

楽しみにしている子どもたちで、

今月も、張り切って取り組んでいましたよ✨

クレパスを開けることにも慣れてきて

手際良く、制作の準備ができました!

使い終わったクレパスは、元に戻す

という、約束もしっかり守ってくれました✨

キャンディーをどこに貼ろうかな?

と、考えながら貼ったり、

1人で、目を描くことにチャレンジしました!

それぞれの作品に個性が出ていました✨

自分で最後までやり遂げ、

完成した可愛い制作に

大喜びの子どもたち✨

達成感を味わうことができました!

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

園庭は、すっかり秋模様!

落ち葉を観察したり、

落ち葉集めをしました♪

遊びを通して、

友だちとの会話も弾んでいますよ♪

大東市 保育園 新町保育園 いちご組

運動会、ご観覧いただきありがとうございました。

隊形移動の多い、ポンポンのお遊戯を経験し、顔つきも幼児らしくなり、自信に満ちた子どもたちの姿を見ることが出来て、成長を感じることが出来ました。

いちごさんのチームワークもさらによくなり、

次の生活発表会の練習に向けて、頑張っていけそうです。

運動会の練習の合間に、ジャングルジムで遊んでリフレッシュしました♬

大東市 保育園 新町保育園 くるみ1組

運動会を終えて、またひとつ大きく成長した

くるみ組の子どもたち

温かい応援ありがとうございました♫

10月の壁面制作は「ハロウィンモンスター」

両手で絵の具を塗り広げ

顔のパーツをのりで貼り付けて楽しみました♫

外がすっかり涼しくなってきて

外遊びもたっぷりできるようになりました!

たくさん遊んで「お腹すいた〜!」と言い、

給食準備を自分たちで進める姿にほっこり♫

明日から10月!

外遊びや発表会練習を楽しんで

取り組んでいきたいと思います