大東市 保育園 新町保育園 さくらんぼ組

寒天あそびを楽しんだ子どもたちの様子です

最初に寒天を紹介したときに

「ぜりー!」「ぷるぷる!」と期待を膨らませていて

どうやって遊ぶのか説明を真剣に聞いていました。

スプーンで触ったりするけれど

「たべないよ」のお約束をしっかりしました。

すると、全員よく理解してくれて口にすることなく

手のひらに乗せてみたり

混ぜて色が変化する様子に興味をもったり

どんな感触なのかを指先で確かめたり…

終始、笑顔が止まらない姿にほっこり…♩

冷凍していた水風船も一緒に触って、

暑い夏でもひんやり気持ちよく

楽しい経験ができました

大東市 保育園 新町保育園 🍑もも組

今日は…

🧊とぷるぷるボールを使って遊びました!

水風船を凍らしてできた氷に子どもたちは大興奮!!

「冷たーっい!」😄と、言って

氷に触って沢山楽しみました!🧊

中には、水風船が割れずに

水風船の中に氷ができたのも何個かあり、

子どもたちは「どうやって作ったの?」と

興味津々でした!✨️

限られた数しかない中で

「みんなで仲良く分けて使ってね」と

声を掛けると、

数が少ない子に分けてあげたり、

氷に触れていない子に

「触ったからどうぞ〜」と

渡してあげる姿もあり、

仲良くみんなで遊べました!

☀️ならではの遊びでとっても楽しかったね!

大東市 保育園 新町保育園 りんご組

先日はぷるぷるボールで遊びました!

キレイな色をしてるので子どもたちは

見た瞬間から大興奮!😄

色別に集めたり…

少し潰してみて一緒に混ぜてみたり、

お水を入れて「きれーい」と、

色々なカップを使ったりと楽しんでいました!

いっぱい遊んで楽しかったね!

大東市 保育園 新町保育園 くるみ01才 親子ゲーム

お盆休み明けでも、元気いっぱいの子どもたち♪

プール遊びを楽しみながら、運動会の練習も少しずつスタートしています。

親子ゲームのテーマは【はらぺこあおむし】

あおむしのカートに乗ったり、果物のトンネルを潜ったり、保護者の皆様と楽しんでゲームに挑戦して欲しいです。

お部屋でカートとトンネルを使って遊んでみました。

本番は保護者の方と一緒に楽しんで下さい^_^

大東市 保育園 灰塚保育園 新聞遊び📰

くるみ0才、さくらんぼ・いちご組の子どもたちは、新聞遊びをしました📰

くるみ0才さんは、先生に帽子や冠を作ってもらってかぶったり、ちぎったりして楽しみました🎶

さくらんぼ・いちご組さんは、ちぎって抱えて雨のように降らして、激しく楽しく遊びました✨

室内でも元気いっぱい遊んでいます❗

大東市 保育園 灰塚保育園 くるみ0才

暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいです❣️

プール遊び以外は室内遊びになりますが、毎日いろんな遊びを楽しんでいます❗

たくさん動けるようになって、楽しめる遊びも増え、だんだんと体も強くなったように思います✨

これからもたくさん遊ぼうね🎶