大東市 保育園 新町保育園 くるみ1組

布積み木と、マットで遊んだ日の様子です♫

布積み木を積み上げてパンチしたり

マットの上にダイナミックに飛び乗ってみたり

マット山を越えるのを楽しんでいました♫

避難訓練のお話では、いつも目を見て

真剣に聞いてくれる子どもたちです!

風水害 ″の避難訓練では、ライフジャケットを

着てみたい!と立候補した子たちが

試着をしていましたよ♫

大東市 保育園 灰塚保育園 もも組🍑

いつも元気いっぱいで、笑い声の響くもも組さんですが、この日は「忍者に変身!サイレントゲーム」をしました🥷

ルールは簡単!

悪者先生忍者が隠した手裏剣を、声も出さず、足音も鳴らさずに見つけ、部屋から脱出できたら成功❗

もし声を出したり足音を立ててしまうと、悪者先生忍者に捕まってしまう!というものです🥷

「先生!上靴脱いでいい?」と、音を立てないようにどうしたらいいかを考えて、いざ挑戦!

始まる前は声をあげて大笑いしていたもも組さんですが、始まった瞬間唾を飲む音が聞こえそうなくらいシーン…として手裏剣を探していました。

手裏剣を見つけて脱出したお友だちも静かに見守ってくれ、手裏剣も全部脱出成功✨

「もう1回!!」と楽しんでくれた様子のもも組さんでした🥷

大東市 保育園 新町保育園

4歳 もも組

給食後の子ども達の様子です。

モリモリ給食を食べた後は友達と一緒にレゴブロックで遊んでいます。

オリジナル作品で溢れています!!

工夫をして遊ぶ事が楽しい子どもたち☆

さぁ、次は自分たちで布団を敷きます!!

自分で出来ることが増えてきてますよ♡

次は、午睡前の絵本の時間です。

「レックスの だいぼうけん」       を見終わったあと、皆で恐竜になりました!!

かわいい恐竜さん達ですね♡

大東市 保育園 新町保育園 いちご組

夏季保育が始まり、給食後は部屋のおもちゃで遊んでいます。

カメラを向けるとポーズをとってくれました^_^

カメラは気にせず、遊びに夢中な子も^_^

お片付けをして、トイレを済ませたら

みんなの大好きな絵本タイム♬

お休みの前に黙想をして

ゆっくり、体を休めて、

午後も元気いっぱい、楽しく過ごそうね!

大東市 保育園 新町保育園 りんご組 LEGOブロック

暑い日が続いていますね…

子どもたちは毎日

運動会の練習を頑張っています!

最近子どもたちは

ポケモンに興味がある子が多く

ミニレゴブロックで

モンスターボールシリーズを

何種類も作っています!😊✨

年長児さんならではで、

想像、発想を膨らませて💭

色々な物を作っています!

最初は丸くするのになかなか上手くいかず

苦戦していましたが

試行錯誤をして完成させていましたよ!✨️

いよいよ8月に入り

りんご組さんは8月末にある

園外保育(日帰り遠足)🚌☀️

楽しみにとてもワクワクしているようです!

大東市 保育園 泉保育園 0歳くるみ組🐣

暑さに負けず、キラキラ笑顔のくるみぐみさん!
クレパスで、絵を描きました😊
画用紙に色がつくのが、嬉しくて楽しそうでした🎵

室内で縁日遊びでは、ボールを触りたくて、一生懸命✨お水を、パシャパシャして、お顔にかかって、びっくりしちゃいながらも楽しんでるくるみさん🐰可愛いがいっぱいでしたよ🩷

 

お昼寝前の時間も、パジャマに着替えて、ご機嫌なくるみさんです!