連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれた子どもたち♪
4月から色々な制作活動をしています。
こいのぼり制作では、【シール貼り】

台紙から自分でシールを剥がしてあっという間に貼ってくれたり

手の甲から一枚ずつ剥がして貼ってくれました。
壁面制作・ファミリーデー制作では
【なぐり描き】

初めてのクレパスに興味津々⭐︎

保育士の「こうするんだよー」という声かけに真似してみたり

慣れた手つきで描いたりしていました♪
これから、色々な制作活動、楽しみにしててね❤︎
連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれた子どもたち♪
4月から色々な制作活動をしています。
こいのぼり制作では、【シール貼り】

台紙から自分でシールを剥がしてあっという間に貼ってくれたり

手の甲から一枚ずつ剥がして貼ってくれました。
壁面制作・ファミリーデー制作では
【なぐり描き】

初めてのクレパスに興味津々⭐︎

保育士の「こうするんだよー」という声かけに真似してみたり

慣れた手つきで描いたりしていました♪
これから、色々な制作活動、楽しみにしててね❤︎
今日は子どもの日の集いがありました。

まず初めに、各クラス代表のお友だちが
こいのぼり制作の紹介をしました✨
✳︎くるみ0歳✳︎

✳︎くみる1歳✳︎

✳︎さくらんぼ組✳︎

✳︎いちご組✳︎

✳︎もも組✳︎

✳︎りんご組✳︎

みんなの前でも
しっかり制作の紹介をしてくれました✨
その後は、由来の話を聞いて…

⭕️❌クイズを楽しみました✨


今日、持ち帰りしているこいのぼり制作
お家でも飾ってあげて下さいね♪
たくましい鯉のように
子どもたちが元気に大きくなりますように…✨
新学期がスタートして、早くも1ヶ月が経ちました。 くるみ0歳さんは少しずつですが保育園にも慣れて
笑顔を見せてくれることも増えてきました✨️
とってもかわいいくるみ0歳さんです!♫
お外で遊んだ時には
手押し車に乗ってみたり、、、



マットの上で日光浴をしてみたり、、!

お外に興味津々なくるみ0歳さんです✨
これからも沢山楽しい思い出を作っていこうね☺︎
今日はこどもの日の集いがありました❣
みんなが作ったこいのぼりを発表しました🎏




みんな頑張って作った
こいのぼりについて発表してくれました♪
こどもの日の集いがありました😊
司会の先生からこどもの日についてお話を聞き、クイズ大会を楽しみました🎵
みんなでお歌を歌い、制作で作ったこいのぼりの紹介を代表のお友達にしてもらいました🎏







お天気のいい日に
お外で遊んだ子どもたちの様子です♫




大好きなお砂遊びに夢中になる子や、
お気に入りの車や自転車に乗る子、
それぞれ遊び方にも個性が出ていて自由に楽しむ姿が
とてもほほえましかったです✨

「お片付けだよ〜♩」と言われると
「ただいま〜!!」と言って元気よく
帰ってきてくれて、
しっかり最後までお片付けもしてくれますよ✨
4月生まれの誕生日会がありました!
1人ずつ自己紹介をして恥ずかしながらも
しっかりとお名前を言えていました!
その後は司会の先生からの出し物です

色んな柄の沢山の扉が出てきて
みんなで「トントントン♪どなたですー?」と
声を掛け、扉に小さな窓が付いていて
そこから少し見えている一部をヒントに
子どもたちはなんの動物が隠れているか
当てていきました!

誕生児のお友だちにも協力してもらい…
最後の扉には…

ちっちゃなケーキが!
でも小さすぎるので
みんなでおまじないをかけると…🪄︎︎➰💫

ジャジャーン☆*。

とっても大きな誕生日ケーキが出てきました!
みんなも大喜び!
みんなでハッピバースデートゥーユー.•♬と
お歌も歌い
みんなで4月生まれのお誕生児をお祝いしました!
最後に「大きくなったらなんになろー?♪*゚」の
手遊びをしてみんなで楽しみました!


4月生まれのお誕生日のお友だち、
お誕生日おめでとう!!





元気いっぱい大きくなってね😊✨
初めて、粘土遊びをしました!!
約束ごとをしたあと、
粘土遊びスタート✨

粘土の感触に夢中になり、
こねたり、細長くしたり、ちぎったり…


少しずつ自分が思った形になり
楽しんでいました✨
新しいクラスでの生活にもすっかり慣れ、
年長児として
はりきって過ごしています✨


ドッヂボールをしたり



毎日、友だちとの生活を
楽しんでくれています。
みんなとの活動は楽しいね♪
新町保育園で過ごすのもあと一年、
楽しい思い出をたくさん作りたいと思います✨