大東市 保育園 新町保育園 りんご組 LEGOブロック

暑い日が続いていますね…

子どもたちは毎日

運動会の練習を頑張っています!

最近子どもたちは

ポケモンに興味がある子が多く

ミニレゴブロックで

モンスターボールシリーズを

何種類も作っています!😊✨

年長児さんならではで、

想像、発想を膨らませて💭

色々な物を作っています!

最初は丸くするのになかなか上手くいかず

苦戦していましたが

試行錯誤をして完成させていましたよ!✨️

いよいよ8月に入り

りんご組さんは8月末にある

園外保育(日帰り遠足)🚌☀️

楽しみにとてもワクワクしているようです!

大東市 保育園 泉保育園 0歳くるみ組🐣

暑さに負けず、キラキラ笑顔のくるみぐみさん!
クレパスで、絵を描きました😊
画用紙に色がつくのが、嬉しくて楽しそうでした🎵

室内で縁日遊びでは、ボールを触りたくて、一生懸命✨お水を、パシャパシャして、お顔にかかって、びっくりしちゃいながらも楽しんでるくるみさん🐰可愛いがいっぱいでしたよ🩷

 

お昼寝前の時間も、パジャマに着替えて、ご機嫌なくるみさんです!

大東市 保育園 新町保育園

4歳もも組

折り紙制作「かき氷」をしました。

集中しながら一生懸命折ることができました!!

そして、のりの量を考えながら貼ります。

かき氷に掛けるシロップは何がいいかなぁ?皆で話し合いました。

好きなシロップを描いて、美味しそうな「かき氷」の出来上がりです!!

大東市 保育園 灰塚保育園 ももぐみ🍑

朝、荷物出しや着替えが終わったら、ブロックや絵本、パズルやぬりえをして過ごします♪

この日は机を出してパズルか、ぬりえを選んで朝の会が始まるまで過ごしました❣️

パズルは真っ直ぐがあるピースを探し、まわりからはめていきます❗

ぬりえは「どんな色にしようかな?」と悩みながらワクワクした顔で塗っています✏️

朝の短い時間ですが、パズルを完成させる速さや、ぬりえの色選びにも成長を感じます✨

大東市 保育園 新町保育園 さくらんぼ組

さくらんぼ組さんの、朝の準備の様子です!

出席ノートにシールを貼ったり、

コップ•お皿を出したり

手拭きタオルをかけたり…

やる事がたくさんありますが、

子ども達は、自分でしよう〜と、

毎日頑張ってくれています!!!

先生できたよと、

教えてくれたり

お着替えでは、

スモックのボタンに挑戦中です!

進級してからの成長に驚かされる毎日です

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

7月は、

プール遊び、運動会の練習

制作活動や、集団ゲームを

保育者やお友だちと一緒に楽しみました!

毎日、いきいきと活動してくれた

さくらんぼ組さんです♪

まだまだ暑い日が続きますが、

熱中症対策をしっかりおこない

みんなで元気に夏を乗り切りたいと思います!

大東市 保育園 新町保育園 くるみ0組

暑い日が続き、なかなか外遊びへ行けていない

ですが、お部屋でもたくさん体を動かして

楽しんでいます!!

今日はマット遊びをしました♪♪

ハイハイでお山を登ったり、寝転んでみたり、

自由に遊ぶ子どもたち♡⃛

お友だち同士の関わりも増え、

様々な遊びを楽しんでいますよ♪

新しいお部屋にもすっかり慣れ、毎日ニコニコで過ごしています

大東市 保育園 新町保育園 くるみ1組

くるみ組の室内遊びの様子です♫

おもちゃ遊びでは、おもちゃの貸し借りをする中で

「かして〜」とお友だちに話しかける姿も

優しい子どもたちはすぐに「どうぞ」

貸してあげることができています♫

新聞遊びでは、新聞を破いたり、丸めて投げたり

遊び方を工夫して楽しんでいました!

全力で遊んで、

大声で笑う声が飛び交っていましたよ

遊び疲れたあとに給食をたくさん食べて

途中でウトウト居眠りをする姿も…❤️

8月の壁面制作「一つ目小僧」!

ペンで黒目をぐるぐると描いて、

のりで目と舌をペタッと貼り付けて完成すると

「こわ〜い!」と大はしゃぎしていました(^^)

暑い日々が続いていますが

プール遊びでクールダウンしたり

運動会の練習にも引き続き

楽しんで取り組んでいきます