保育園にできたきゅうりです☺️
登園してすぐ園長先生から、きゅうりのお話をしてもらい、観察していました🎵


そのあと、シャボン玉をしました🫧



椅子取りゲームの様子です🪑
子ども達は、とても楽しんでいます🎵





そして、くるみ(0歳)さんと、終わりの会で、スペシャルコラボをしました🐣
りんご組と、くるみ組の先生達は温かな気持ちに包まれました❤️

保育園にできたきゅうりです☺️
登園してすぐ園長先生から、きゅうりのお話をしてもらい、観察していました🎵
そのあと、シャボン玉をしました🫧
椅子取りゲームの様子です🪑
子ども達は、とても楽しんでいます🎵
そして、くるみ(0歳)さんと、終わりの会で、スペシャルコラボをしました🐣
りんご組と、くるみ組の先生達は温かな気持ちに包まれました❤️
ボールが大好きなくるみさん😊
転がして、ずり這いや、ハイハイでとりにいったり、お友達が遊んでるのをじっと見つめたりしてました!
1人でたてるように、なったり、つかまり歩きも、できるお友達も増えました☺️
玩具で、遊んで、笑顔いっぱい✨
給食も、大きなお口をあけて、モグモグ。自分で食べるー!!と、頑張る姿も見られます。給食大好き❤️美味しそうに食べてますよ🎵
さくらんぼ組の室内遊びの様子です!
レールを自分たちで工夫しながら繋げ、線路を作っています🚃
こんなにスケールの大きい線路もできました✨
電車を走らせて子どもたちも嬉しそうです☺️
最後はみんなでお片付けも頑張りました✨
制作の様子です🍧
ティッシュの上に好きな色の絵の具をつけて、かき氷を作りました!
何色がどんな味かな?と想像して作っていました♪
シロップ(絵の具)の量も子どもたちが工夫して個性溢れるかき氷が出来上がりました✨
運動会の練習が始まり、ポンポン持って頑張っているいちご組さん。
プール遊びではいつも以上に賑やかな声が聞こえてきますよ^_^
お部屋ではすいか割りをして盛り上がりました!
目隠しをして、棒を持って
みんなの「まえー!まえー!」
と言う掛け声を聞きながら、ゆっくり歩いて
「ストップー!」と言う声で止まり、
振りかぶってー
上手く割れるかな?
次はどうかな?
やったー!!割れたー!!
「わたしもしたいー!!」と大人気です^_^
なかなか本物ではできないですが、子どもたちはとっても楽しそうで大満足でした^_^
毎日暑い日が続いています。
暑さで外で遊べる時間が限られている中、室内でも身体を動かして遊べるように工夫しながら過ごしています。
先日は室内でボール遊びをしました。
風船やボールを出すと目をキラキラさせて
「なにがはじまるんだろう?」と楽しみにしている子ども達。
玉入れのカゴにボールを入れたり…
手作りおもちゃのペットボトルにもボールを入れてみたり…
最後はみんなでボールをポーンっ!!
「きゃー🩷」「もう1回!」と大盛り上がりでした✨
7月に入り暑い日が続いていたり急に雨が降ってきたり、なかなかお外で遊べないことも多いですが、くるみ0の子ども達はお部屋の中でも元気いっぱい遊んでいます☀️
最近の子ども達のお気に入りはポットン落としです!
真剣な表情で遊んでいる子もいれば…
マラカスのように音が鳴るのを楽しんだり🪇
これも入るかな…とチャレンジする子もいれば、
たくさん箱にいれて
全部出したりして遊ぶ子もいます!!
遊び方もそれぞれで違っていて、とても楽しいです🎶
他にも「いないいないばあ」がお気に入りな子ども達💕
「いないいない〜?」と言うとかわいいお顔をこちらに見せてくれます♡
室内でもたくさん楽しい遊びが出来たらいいなと思います☺️
運動会に向けての練習をしています!
遊戯で使うポンポンを自分達で割いています。
先日行ったクラスでのお誕生会では、魚釣り遊びをしました。🎣
これ何?🐙タコ釣れた!🐢カメ釣りたい!と夢中になっていました😊
7月8月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎁
お家の方に来てもらい、嬉しそうな子どもたちでした😊
先生からのプレゼントの出し物も楽しんでくれました🎵
4月より、自分でできることが増え、おしゃべりやお歌も上手になってきた、くるみぐみさん。
おもちゃの使い方や遊び方にも慣れて、「はーい」と電話でおしゃべりしたり、お友達と相談(?!)する姿も見られます!
来週からは夏期保育ですね。水遊びの機会も増えると思います。プールバックセット・入水チェックを引き続き、よろしくお願いします。