大東市 保育園 泉保育園 クリスマス会🎅

今日はクリスマス会がありました🎄

2部制で行いました😊
EB2426E3-1B34-4E31-8DCF-C08D3B0E3488 まずは、クリスマス制作の発表を代表のお友達にしてもらいました✨
B79F3B79-6EC7-4268-8EDC-75A9C2927972 88A21ED8-C82D-48F4-95CD-55717C70A5553E9931BB-8BC1-4EE3-BAAB-4237AF06336A CCF8A7A2-045F-4095-891E-AACD5BDE2D12 9440690C-2BBD-4B4D-89DC-6EE2B91B6453 次は司会の先生からのクイズをしました☺️
F85CAAB8-CE9E-45C2-B270-E518657ACDB8

先生たちからのプレゼント、ハンドベルの演奏もみんなで歌いながら楽しく聴きました🔔936A30AC-6122-4D5A-A144-1C5E58300FF1 16167009-BB3C-4161-8C9C-571B40146671

その後、サンタさんの登場🎅

サンタさんへの質問タイムもありました🎵

ドキドキしながらも大きな声でサンタさんに質問をすることができました😊48F4C92F-774A-4A77-983D-5E5B7765E431 F499E58E-D622-4DCD-83E5-628CDD0BE1C9 0FB72E9A-C26E-4551-9DEA-2CB46DBF1854 60521945-4C98-41D2-A109-0579F8003186最後にサンタさんと写真も撮ってもらいました📷EAC99B7C-115F-4DA7-ABCF-14EF16698D4F 6F2568A0-9E2F-4DBF-8ADD-B52C3C878FB5 C3C6361F-C5FB-45A7-854C-E1EAFD9725BF 7AB8D902-054A-46AA-9EB6-A864C3D7A6FD 22B3E59B-652A-4FBF-98DD-A541351BC253 4F701F26-4918-457A-80B7-AA73E2DF475B お部屋にサンタさんからのプレゼントもあり、大喜びの子どもたちでした🎶

おやつはケーキでした🍰
3F6AC53B-A483-43FB-9058-3B3F7E80C684 16A7ECCE-DCCD-4FBF-8B55-D19957EDDB17 915E06F0-B29F-42AC-918E-957E873DF4BE
A8A9DD2D-6780-4BED-8584-2B442652FF35 71C9A78F-2ED8-4118-9A58-F844B064EDF5とっても楽しい1日でした🎄

大東市 保育園 新町保育園 朝礼とマラソン

12月に入り、寒くなってきました。

コロナへの感染予防に取り組みながら、保育園生活を送っています。

寒い冬を元気に乗り切れるように・・・朝は、密にならないようにクラスをわけて外でマラソンと朝礼を行っています。

今日は、りんご組・さくらんぼ組・くるみ0才組でした。

◎マラソンの様子

DSC02175 DSC02182 DSC02176

 

◎朝礼の様子DSC02190 DSC02191

大東市 保育園 灰塚保育園 皇帝ダリア

早いもので、今年ももう12月です。朝晩の冷え込みが厳しさを増しましたが、子どもたちは寒さにも負けず外遊びを楽しんでいます。

そんな子どもたちがここ数日、ピンクがかった花びらを見つけて「先生、これ何?」と聞いてきます。その花こそ、タイトルにもある【皇帝ダリア】という花です!

PC020041

門を入ってすぐ右手に咲いているのに、なかなか子どもたちが気が付かなかったのは、4メートルほどの高さまで成長していて見上げないと見えないからです。

PC020042

根本はとっても太く、背が高い皇帝ダリア。園にお越しの際は門を入って見上げてみてください。

大東市 保育園 泉保育園 ✨生活発表会✨

11月22日(日) 生活発表会が行われました✨

子どもたちは毎日、お家の人にかっこいい姿を見てもらおうと頑張ってきました😊

本番はみんな、練習の成果を発揮してくれました!

🐣0歳くるみ組🐣

虫のカーニバル
B1E7F28B-B241-46C8-AAE1-063B841B7B1E

🐥1歳くるみ組🐥

とんでペンギン98AE6276-EBFD-48C7-80EF-5B8AD15208C0

アンダー・ザ・シー1ECF8F5A-AC66-4AA4-8923-5AE6E975E875

🍒さくらんぼ組🍒

ポリスマン
C7858BC7-7130-4F97-ACD9-4A4AE364BA38 いちごのミラクルール
2E080F67-3EA9-4827-9F30-470097E9F3E5

🍓いちご組🍓

銭形平次

93C43328-93F9-4DF2-89B9-ACF328C4405Dふりむかないで71E8A2D6-776D-485B-BACE-4888677D01F4

🍑もも組🍑

フラメンコ〜Bamboleo〜0444A43F-2269-4987-A5C9-43A877004572

酔歌439295B6-8514-425A-B6FD-FCB6D75F34BA8FAFD033-6266-466B-AFF6-F8BB345ADD0D

🍏りんご組🍏

恋は火の舞剣の舞

42280C9F-479A-40D1-84B3-1CFC66377B9A田原坂F44AA6D8-27D4-424D-AB9D-7F1C2293405D

次はクリスマス会、今から楽しみにしています🎄

大東市 保育園 泉保育園 チューリップの球根植え🌷

今日はりんご組さんともも組さんでチューリップの球根植えをしました🌷
022A7FC5-5448-45DE-A3C7-5D684E1279E7 園長先生に植え方を教わりました😊
60025DF5-DA23-4AD8-B870-F9D1554138D8チューリップの球根を自分たちで選んで、
8E528BC1-FFEE-45C2-B226-372589BE80AE 植木鉢に置きました!
82FD27CA-4A87-4911-911B-757001669A99土のお布団をかぶせたら優しく押さえます☺️
29CDD4AC-C6E4-47D1-ADC0-41102B5F0260
37D2767E-3519-4419-A4B2-2306BD4466E7魔法の粉(肥料)をかけて、最後はお水をあげました!
297BCFA3-3F0C-46B3-81EC-D2DFC5068076 46236F00-ADB7-4D36-AF7F-C86BEDAD42B1どんな色のチューリップが咲くか今から楽しみです❤️
71078EDA-0498-4BED-A319-4637489A38CD 560EF3B7-A513-48E2-AC87-646313C76A2E

大東市 保育園 泉保育園 みかん狩り遠足🍊

みかん狩り遠足にもも組さんとりんご組さんで行ってきました🎒

10B5E093-43A8-4961-B2E6-0B261591F52C C08B1C80-FD3E-4B9D-B12C-A201489626EB 45443047-EB80-4665-9EDC-42F8F6A249E1 BE284F51-9E0C-4431-9837-036CC619D7CC 09309983-C361-4D3E-9AEE-6797D931F22A 大きいみかんを探して自分たちでみかんを採りました😊
91FE1B5C-A382-473C-AC42-0D3B8302E512 ED58A926-FF16-4D95-BB19-8C561EAE0B80

みんなで食べたみかんは甘くて美味しかったです☺️

97CED8B3-69CA-4911-91EB-EDEB51E61DA5 2930E2EB-BF17-4ED1-9644-3D912DDD216E 83465FD1-2515-4019-9D18-C10A73F88227 C975AF0F-5A2B-4333-B3F0-2B53D648B0A7 B045CF2B-1496-490D-A170-F3F6FE474B09 21339F24-8576-4973-BCEB-9598E6C9B0FD 470E9616-57B7-4157-B2B1-B9F89BE8DB6B 222F839B-E81C-4F41-AC4E-02E5565DEE14 3E88DBA0-99E7-45E0-ACF5-555FE2AB7107 85A433DC-47FE-43F7-9146-844B288ED444

美味しいおにぎりも食べました🍙

C2813312-FE7D-4F82-AABF-924045E132EB

おにぎりを食べた後はみんなで遊びました🎵

F49678CB-DD30-4C6B-BA77-DD2C5C83FB29 77E78AD8-50BE-4A3C-8216-9664B4A1FF49

楽しいみかん狩り遠足でした🍊