今日はりんご組、もも組の子どもたちと夏野菜の苗を植えました🌱
りんご組は茄子🍆
もも組はピーマンを植えました😊
収穫が楽しみですね♪早く大きくなーれ☺️
今日はりんご組、もも組の子どもたちと夏野菜の苗を植えました🌱
りんご組は茄子🍆
もも組はピーマンを植えました😊
収穫が楽しみですね♪早く大きくなーれ☺️
雨も上がり暑いぐらいの天気の中、食育の一環として
【 さつまいもの苗植え 】
をりんご組の子どもたちが取り組みました!
園長先生のお話をみんな真剣に聞いています。
苗とスコップを持って・・・ 苗植えスタート!!
10月にさつまいもの収穫に行きます。
大きなさつまいもがた~くさん出来るといいですね。
掘ったさつまいもは、給食やおやつで食べる予定です。
さつまいもの苗植えの練習をりんご組のお友達としました🌱
いよいよ、明日が苗植えの本番です😊晴れるといいですね☀️
お花も植えました🌼大きくなるよう、水やりもしようね!
今日は内科健診がありました。お医者さんに来ていただき、診てもらいました。少し緊張した様子の子どもたちもいましたが、お医者さんにハイタッチや、握手をしてもらい安心して内科健診を受けることができました😊
5月9日(木)~5月10日(金) 泉・新町・灰塚保育園のりんご組(5歳児)で和歌山にお泊まり保育へ行きました。1日目は、まず関西空港でおにぎりを食べて、飛行機が飛び立つ度に手を降って見送りました(⌒0⌒)/~~
次に御坊公園のアスレチックでおもいっきり遊びました。
夜ご飯もお腹いっぱい食べて、法人の保養所でお泊まりしました( ̄q ̄)zzz2日目、朝ごはんを食べてから、お楽しみの南紀白浜アドベンチャーワールドへ行きました(*^O^*)
イルカショーを見たり、動物と触れ合ったり、とっても楽しいお泊まり保育でしたね✨
今日はこどもの日の集いでした🎏
こどもの日の由来を聞き、司会の先生のこどもの日クイズをみんなで楽しみました😊
各クラス、こいのぼりの紹介もしてくれました!
🐣0歳くるみ組🐣
🐥1歳くるみ組🐥
🍒さくらんぼ組🍒
🍓いちご組🍓
🍑もも組🍑
🍏りんご組🍏
おやつには柏餅を食べました😋
みんな元気に大きくなってね😊
今日はりんご組さんは泉公園で遊びました😊天気も良く、元気いっぱいに走りまわっていました♫
八重桜が満開になっていました🌸
昨日は、みんなが楽しみにしていた親子遠足!
須磨海浜水族園に大型観光バス4台で行ってきました~
たくさんの魚やイルカのショーやその他いろいろな生き物を間近で見ることが出来て大喜びの様子でした。
お弁当も天気が良かったのでお弁当広場でみんなで集まって食べました!
楽しいひとときを過ごすことが出来ました✿
入園、進級して2週間がたちました! 新しいお友達も1日保育になり、保育園の生活にもずいぶん慣れてきてくれています。
園庭の桜も先週 満開でした。
桜の下で写真を撮ったり、花見をしながらおやつを食べたり・・・
あともう少し楽しめるかな~
4/16(火)は親子遠足でした。
みんなで、バスに乗って須磨海浜水族園へ行きました。イルカショーを見たり、沢山のお魚を見て楽しみました。
もうひとつのお楽しみ、お弁当タイム。お父さんお母さんやお友達と一緒にお弁当食べて楽しかったね🎵