4月3日 入園式がありました。
新しいお友達が増え、とてもにぎやかになりました。
~3月の桜~3月末の桜です!! 卒園式の時は満開でした。
今日は小学校が入学式ですね。りんご組のみんな ご入学おめでとうございます!
4月3日 入園式がありました。
新しいお友達が増え、とてもにぎやかになりました。
~3月の桜~3月末の桜です!! 卒園式の時は満開でした。
今日は小学校が入学式ですね。りんご組のみんな ご入学おめでとうございます!
今日は平成30年度の入園式でした。
新しいお友達がたくさん泉保育園に入ってきました。明日からが楽しみです♪
今日は、灰塚保育園の入園式。お母さんに抱っこしてもらい真新しい制服を来て、登園してきた子ども達。園庭に咲いたチューリップも、子ども達の入園を喜ぶように満開でした。
秀英幼稚園で職員の体育研修があり、それに参加しました。
跳び箱での補助の仕方や、鉄棒での指導の仕方を教えてもらいました。
縄跳びではどんな使い方があるか考えたり、先生達も色んな飛び方にチャレンジしました。
今年度最後の日。りんご組(5歳児)の子ども達は保育園で過ごすのもこの日で終わり。次は小学生になります。
小学校へ行ってもがんばってね。
小さいクラスの子ども達も、一つ大きいクラスになることを楽しみにしています😁✨✨
朝礼の時間に各クラスでクラス自慢をしました。
くるみ0歳さんは、可愛くバイバイと手をふれます♪
くるみ1歳さんは、靴下を1人で履けるようになりました♪
さくらんぼさんは、ナフキンでお箸箱を包めるようになりました♪
いちごさんは、でんぐり返りができるようになりました♪
ももさんは、縄跳びが跳べるようになりました♪
1年間で色々なことができるようになりました。4月からはひとつ大きなクラスになります。元気に楽しく保育園で遊びましょう♡
今日は、卒園式でした。立派に成長した姿をみて頂くことができました!
担任の先生と・・・ 最後の時間を過ごしています❤
りんご組のみんな 保育園での思い出を大切に、小学校へ行っても頑張ってね~
今日はりんご組さんの卒園式でした。みんな堂々と卒園証書を受け取ることがてき、素敵な卒園式でした。
泉保育園のお友達や先生との思い出を大切に、小学校に行っても頑張ってください。
金曜日は卒園するりんご組のお別れ会でした。
パズルのピースに質問を書いて、それをくじ引きでりんご組の子ども達に引いてもらい、一人ひとり答えてもらいました。
そして出来上がったサクラの花には、りんご組への「ありがとう」のメッセージが出来上がりました。クイズコーナーでは、小学校間違い探しで先生達がランドセルを背負って登場。
歌のプレゼントやへびくんの合奏を聞いて楽しみました。
最後にりんご組の子ども達からナイショで作ったプレゼントを担任の先生へ渡しました😂
おおきくなったら。。の発表の続きをりんごさんにしてもらいました♪
大きな声で堂々と発表してくれました!
来週月曜日は卒園式です。