特別養護老人ホーム かわきた園(寝屋川市)

イメージ

秀英会・忠恕福祉会の特別養護老人ホームの6つの特長

1.負担の少ない利用料金設定

icon_12全室「多床室(4人部屋)」であり、多種多様な介護施設の中で最も安価な利用料金になっています。利用者様の内の8割の方は、自己負担金額が1ヶ月(30日)4.5~6.5万円程度です。

>>詳しく見る

2.入所待ち期間を極力短縮

icon_3特別養護老人ホームの「ショートステイ枠の長期利用」と「3園(生駒園・かわきた園・六万寺園)の連携」でお申し込みから入所までの期間を極力短縮しています。

>>詳しく見る

3.ホーム内に診療所を併設、医師常駐など充実した健康管理

icon_17六万寺園は医師が常勤。生駒園・かわきた園では、医師が週3日往診。看護職員は3園とも常勤(日中)。毎月、血液検査・心電図等の検査を行い、日々の健康管理・維持に努めています。

>>詳しく見る

4.管理栄養士によるバランスの取れたおいしい食事

icon_7利用者様が毎日楽しみにされている食事は、各園の管理栄養士が考えたメニューをもとにして、バランスの取れた食事を提供しています。季節メニューやバイキングなども取り入れ、利用者様からもおいしいと好評です。

>>詳しく見る

5.良質な介護サービスの提供

icon_8職員の採用は人柄も重視。職員教育にも力を入れており、随時研修を実施。安心して療養生活を送っていただけるよう、「愛情」と「誠実な心」を持って、日々の暮らしをサポートしています。

>>詳しく見る

6.24時間の安心を提供

icon_15夜間は介護職員および当直員で手厚い介護・見守りを行うだけでなく、医師とも必要に応じて随時連携がとれる体制になっており、24時間の安心を提供します。

>>詳しく見る

お問い合わせ・施設見学のお申し込みは各園まで

072-823-5100
午前9:00~午後6:00/土・日・祝も可

サービス内容

特別養護老人ホームは、日常生活において常時介護を必要とし自宅での生活が困難な方に、お食事・入浴などの生活サポートを行っています。リハビリテーションや、医師・看護師による健康管理もお任せください。
季節ごとのイベントやお誕生日会などの豊富なレクリエーションや、園外行事もお楽しみいただけます。

介護サービス

食事介助

入浴介助

排泄介助

リハビリ

レクリエーション

健康管理・緊急時対応

生活支援サービス

居室の掃除

洗濯

保育園児の慰問

ショートステイも可能!
特別養護老人ホームでは「入所」以外にも、ショートステイの受け入れを行っています。
在宅介護されているご家族の急なご都合によって短期間の入所が必要になった場合に、ご家族に代わってお世話をさせていただきます。
ショートステイは、要介護度1~5の方にご利用いただけます。

料金

入居時費用

0円※特別養護老人ホームでは、入居に際しての「一時金」等は必要ありません。

利用料(自己負担額)は、市町村が認定する「利用者負担段階」によって、異なってきます。 また、全室とも多床室になっており、1ヶ月(30日)の利用料(自己負担額)は以下の通りです。
負担段階 対象者 1ヶ月(30日)の利用料 (自己負担額)
所 得 の 低 い 方 第1段階 市町村民税世帯非課税の老齢福祉年金受給者、生活保護受給者 25,200円程度
第2段階 市町村民税世帯非課税で、〔合計所得金額+公的年金収入額80万円以下/年〕の方 39,000円程度
第3段階 ① 市町村民税世帯非課税者で、〔合計所得金額+公的年金収入額80万円超120万円以下/年〕の方 54,600円~56,400円程度 ※介護度により差が生じます
第3段階 ② 市町村民税世帯非課税者で、〔合計所得金額+公的年金収入額120万円超/年〕の方 75,900円~77,700円程度 ※介護度により差が生じます
第4段階 市町村民税本人非課税者(市町村民税世帯課税)、市町村民税本人課税者 104,700円~114,300円程度 ※介護度により差が生じます
  • 介護サービス費・食費・居住費・おむつ代・洗濯代・管理費は上記に含んでいます。 ※併設診療所の医療費・薬剤費・日用品費・理美容代等は含んでいません。
  • ただし、下記の方は、上記とは利用料が異なってきますので、お問い合わせください。 ・第4段階の方で、年収が一定以上あり、市町村から交付された「介護保険負担割合証」で「利用者負担額の割合」が「2割」「3割」と認定されている場合。 ・預貯金等が一定以上あり、食費・居住費の公的補助が受けられない場合。

ご自身の利用料について詳しくお知りになりたい方は、お気軽にお問合せください

072-823-5100
午前9:00~午後6:00/土・日・祝も可

料金に含まれるもの

介護サービス費

食費

居住費

おむつ代

洗濯代

管理費

料金に含まれないもの

併設診療所の医療費

薬剤費

日用品費・理美容代等

施設の様子

館内の様子

居室

ホール

談話室

特別浴

   

豊富なレクリエーション

各種クラブ活動(手工芸、書道、音楽、カラオケ、ゲーム)、季節の行事を盛り込んだ誕生日会、保育園児による慰問など、豊富なレクリエーションを楽しんでいただいてます。

七夕

福笑い

ゲーム大会

クリスマス会

習字クラブ

壁画作り

園外行事でリフレッシュ

気候が良い時期に、利用者様と一緒に日帰りで遠出をしています。

「外出」は「食事」・「入浴」と並んで利用者様が最も楽しみにされている行事です。

(1月)初詣  (4月)お花見  (5月)緑地公園やテーマパーク散策  (9・10月)ぶどう狩り  など

初詣

お花見

ぶどう狩り

     

「特別養護老人ホームかわきた園」の日々の様子

⇒かわきた園ブログを表示

ご家族の声

  • いつもお世話になり、ありがとうございます。乱暴な母で介護職員さんにご迷惑をおかけしていると思います。私たちも色々なことで忙しくしており、面会が遠のいていますが、母を安心してお預けしています。職員の皆さんがいつも礼儀正しく、「感じが良い」と家族で話しています。
  • 昨年1月に入所させていただいて以来、スタッフの皆様に大変お世話になり、ありがたく御礼申し上げます。園内に貼られたイベントの写真やニュースから、毎日元気に過ごさせて頂いている様子がわかります。また訪問の折、係りの方がいつも館内を清掃されており、廊下・居室内の隅々まで清潔で気持ちよい環境の下で過ごさせていただいていること、スタッフの方々から挨拶等、声をかけていただくなど明るい雰囲気の中で過ごさせていただいていること、いつも感謝いたしております。
  • 何の心配も無く時間も気にしなくて安心していられることが、こんなに嬉しいことだと思いませんでした。自分達夫婦中心に考え、行動することが出来、楽しく生活できています。これも職員の皆様のお陰です。本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
  • 日頃は大変お世話をいただきありがとうございます。また、定期的にご連絡もくださり、ご多忙の中ご苦労をかけ、本当に心から感謝しております。面会になかなか行けず、心苦しく思っています。私事ですが、私は現在車の運転が困難な状態で、他の家族にもそれぞれ事情があり、そちらに出向く機会がありません。都合をつけて近日中に面会に行ってやりたいと思います。わがままな母ですが、どうぞよろしくお願いします。

スタッフ紹介

「特別養護老人ホーム かわきた園」

介護士(常勤)

園全体が一つのチームとなり、お互いにフォローし合える素敵な職場です。介護スタッフだけでなく他職種のスタッフにも支えていただき気持ちよく働くことが出来ています。利用者様の目線に立った支援を心掛け、利用者様に「このホームに入所して幸せ」と思っていただけるような、安心感のある生活環境を作ります。

「特別養護老人ホーム かわきた園」

介護士(常勤)

未経験からの介護の仕事は不安でしたが、職場の雰囲気がよく丁寧に教えていただけたのですぐに馴染むことができました。利用者様お一人お一人の気持ちに寄り添うためには利用者様との日常的なコミュニケーションが大切だと感じます。入所されている利用者様の「生きがい」や「喜び」に繋がる支援に努めます。

「特別養護老人ホーム かわきた園」

看護師(常勤)

他職種のスタッフと協力しながら、自然な雰囲気の中で円滑に業務が出来ており、人間関係に恵まれています。利用者様には安心・安全・清潔な生活環境を提供し、疾病の予防、早期発見、早期改善に努め、安楽に過ごしていただけるように支援いたします。利用者様及びご家族から信頼を得られる看護に努めます。

「特別養護老人ホーム かわきた園」

管理栄養士(常勤)

食事は利用者様の楽しみの一つです。「おいしい!」と言っていただけることが励みになりますので、利用者様とのコミュニケーションを図りながら献立の創作に活かしています。また、調理スタッフや事務所スタッフと意見交換しながら、味付けや盛り付けを工夫し、利用者様に喜んでいただけるメニューの充実に取り組んでいます。

お申し込みから入所までの流れ

1. お問い合わせ

  • お電話にて、ご相談の内容と入所希望者様の状態をお尋ねします。
  • 家族様には、事前に施設見学をお願いしております(土・日・祝でも見学可)。
    施設見学の日程については、調整させていただきます。
 

2. 施設のご見学

  • 入所申し込みに必要な書類をお渡しします。その際「書類の記入方法」や「利用料金」等を説明させていただきます。
  • 施設内をご案内いたします。施設の雰囲気を気に入っていただいた上で入所をご検討ください。
 

3. 書類の提出・お申し込み

下記書類①~⑤を提出していただきますと、入所申し込みの手続きが完了します。

書類名 内容 記入者
① 入所申込書兼台帳 大阪府所定の書式です。ご本人の状況や主たる介護者の状況についてご記入いただきます。 ご家族
② 入所選考調査票 大阪府所定の書式です。ケアマネージャーに意見等を記入していただきます。 ケアマネージャーまたはケースワーカー
③ 利用者情報 施設独自の書式です。ご本人の状況・ご家族等の状況についてご記入いただきます。 ご家族
④ 健康診断書 施設独自の書式です。ご本人の健康状況についてご記入いただきます。 主治医
⑤ 介護保険証コピー   ご家族
 

4. 入所判定会議

  • 入所希望者様・家族様と面談を行い、心身の状況等を確認させていただきます。
  • 入所希望者様の病状・ADL(日常生活動作)等について各職種で評価し、入所の優先度を総合的に判断した上で、入所が決定されます。
 

5. ご利用開始

お部屋の空きが出ましたら、入所についてのご連絡を差し上げます。

 

入所のご相談

このような事でお困りの方は、気軽にご相談ください。

  • ご本人の収入(年金)内で入所できる施設を探している
  • 他施設に入所中だが、月に15万円位かかり、支払いが大変
  • 生活保護を受給している
  • 病院や老人保健施設から退院の話が出ている
  • 家族が留守の間、家に一人でいるのが難しくなってきた
  • 親の介護に通っているが負担が大きい
  • 認知症の進行・介護度の重度化により在宅介護が困難になった
  • 独り暮らしをしている親戚が心配である

お問い合わせ・施設見学のお申し込みは各園まで

072-823-5100
午前9:00~午後6:00/土・日・祝も可

 

定 員 特養:50名                                                   
ショートステイ:4名
住 所 〒572-0815
大阪府寝屋川市河北東町18-1
電話・FAX TEL:(072)823-5100
FAX:(072)823-1709
交通案内
  • JR学研都市線「四条畷駅」より西へ徒歩約10分、河北病院の東隣
 

マップ