生駒園/複数献立🎵/料理が良い特別養護老人ホーム

秋分の日が過ぎ、とても過ごしやすい気候になりましたね✨

先日、生駒園では複数献立を実施しました🎵

今月の複数献立作成担当は、生駒園です👍

献立は…

A定食:白ご飯・里芋のオイスターマヨ炒め・ナスときのこの中華和え・中華スープ(ワカメ、卵)・はちみつレモンゼリー(黄桃缶)

B定食:白ごはん・ナスのコンソメ煮・里芋サラダ・中華スープ(ワカメ、卵)・はちみつレモンゼリー(黄桃缶)

です!!

が旬の、ナス🍆、里芋しめじ🍄、などを入れてみました

の食材を聞くだけで、食欲のだな~とワクワクしてきますよね✨

皆さん、「美味しかったよ~」と喜んでくださいました👍

生駒園/栄養指導を行いました♪/料理が良い特別養護老人ホーム

もうすぐ9月なのに、本当に暑いですね💦そろそろ気温も下がってくるとのことなので、もう少し頑張りましょう!!

先日、生駒園では栄養指導を実施させていただきました🎵

テーマは、『健康的な食生活について』です!!クイズ形式の媒体を使用し、利用者の皆さんに質問しながらお話を進めていきました

この、「?マーク」が書かれた紙で、「やせすぎ」・「健康な体」・「太りすぎ」の絵が描かれた部分を隠し、利用者の皆さんに答えていただく流れです👍

クイズ形式にすると、皆さん特に興味を持って聞いてくださいます✨

利用者さんより、「ここで出てる食事を全部食べてるから、健康でいれてますよ!!」と、嬉しいお言葉もいただけました

「昔、家にいる時はサプリを飲んでいて、今は飲んでいないけど、食事に全部入っているのよね?」と質問された方がいらっしゃったので、「栄養価を考えて献立を立てていますよ。」とお伝えすると、「任せます。」と言ってくださる方もおられました!!とても身が引き締まりました!!

今の時期は特に、適切な食事と、適切な水分摂取も大事です。普段から食事・お茶共にしっかり摂取し、元気に夏を乗り切りましょう!!

生駒園/海の日メニュー☀/料理が良い特別養護老人ホーム

7月も下旬になり、毎日本当に暑いですね💦しっかり水分摂取して、体調管理していきましょう!!

先日、生駒園では海の日メニューを提供させていただきました☀

献立は…夏の香り寿司🥒・揚げだしナス🍆・すまし汁(花ふ、はんぺん)・ぶどうフルーチェです✨

夏の香り寿司は、しそきゅうり🥒などが旬のさっぱりした野菜がたくさん入ったちらし寿司です🎵卵やカニカマも入って、食べやすいちらし寿司になっています👍

揚げだしナス🍆は、大根とにんじんのすりおろしが乗っていて、彩りをきれいにしました✨

すまし汁は、出汁が効いています

フルーチェは、夏でも食べやすいデザートですよね

ちらし寿司は、皆さん大好きなメニューで、特に喜んで食べてくださいます!!

「美味しかった!!」と嬉しそうにされていました✨

生駒園/複数献立!!/料理が良い特別養護老人ホーム

まだ6月なのに、もう梅雨が明けてしまいましたね☀毎日暑くなるので、熱中症に注意したいですね💦

先日、生駒園では複数献立を実施しました!!

今月の複数献立担当は生駒園です👍

メニューは…

A定食:ナスとパプリカの生姜マヨ炒め・和風サラダ(きゅうり)・すまし汁(花ふ、はんぺん)・カルピスゼリー

B定食:ナスと三度豆のコンソメ煮・マヨネーズ和え(パプリカ)・すまし汁(花ふ、はんぺん)・カルピスゼリー

です

なので、暑い時期が旬のナス🍆・きゅうり🥒・パプリカを使用し、夏バテ防止にビタミンB1が豊富な豚肉を使用しました✨

パプリカを赤・黄の2色使用した事で、とても色鮮やか和え物になりました

利用者の皆さんは、「どっちも美味しそうですね!!」「あっさりした方をたべようかな」と言いながら選ばれ、どちらも「美味しかったですよ」と喜んでくださいました🎵

7月は、祝日が多く、メニューも色々盛だくさんです✨楽しみにしていてくださいね~

生駒園/栄養指導☆/料理が良い特別養護老人ホーム

もうすぐ6月ですが、雨の日が増えてきましたね~☔梅雨入りも、もうすぐかもしれませんね🐌

先日、生駒園では栄養指導を実施させていただきました

テーマは、水分補給を心がけましょうです!!

最近は涼しい日が多い印象ですが、今年の夏も猛暑になるという話がちらほら聞こえてきますよね💦園内は温度管理されて涼しいですが、油断は禁物です!!

栄養指導の際、利用者さんはいつも良い反応をしてくださいますが、今回は特に盛り上がり、とても楽しい栄養指導となりました✨

「1日に1300mlの水分を目標に摂取しましょう。」と説明する時に、1300mlの赤い色を付けた水をペットボトルに入れて実際に見ていただくのですが、利用者さんは見た途端、「こんなに~!?」「とてもじゃないけど飲めません!!」と驚いてくださいました!!しかし、「普段の食事のお茶・おやつのお茶・食事の汁物をしっかり飲んでくださっていると、全部飲めていることになりますよ!!」と説明すると、「ああ良かった」「これだけも飲めないと思った」と安心されていました✨

利用者さんの中には、食堂の前の席の方に、「あなたもしっかり飲まなきゃだめよ!!」と伝えてくださる方もいらっしゃり、とても和やかにお話することができました

利用者さんの中には普段から飲水が進みにくい方もいらっしゃるのですが、しっかり飲んでいただけるように、これからも声かけを続けていきたいと思います!!

生駒園/バイキングメニュー♬/料理が良い特別養護老人ホーム

もうすぐ5月ですが、寒暖の差が激しいですね💦体調を崩さないように気を付けたいですね💦

先日、生駒園ではバイキングメニューを実施しました🎵

メニューは…おにぎり(ワカメ)🍙・味噌汁(なす、たまねぎ)・スクランブルエッグ・エビフライ🍤・豚肉の高菜炒め・パンプキンサラダ・カルピスゼリー です🌟

メインは、利用者さんに人気のエビフライです🍤

豚肉の高菜炒めは、しっかり味でご飯が進みます🍚

パンプキンサラダは、レーズンも入っていて、甘みが良いアクセントになっています👍

皆さん、「美味しかったよ~!!」と、たくさん食べてくださいました✨

生駒園/複数献立!!/料理が良い特別養護老人ホーム

ついにも満開になり、本格的な春がやってきましたね🌸

生駒園では先日、複数献立を実施しました今月の複数献立作成担当は、生駒園です👍

メニューは…

A定食:白ご飯・れんこんのマスタード煮・菜の花のサラダ・コンソメスープ(卵・人参)・いちごフルーチェ

B定食:白ご飯・菜の花のピリマヨ炒め・レンコンの中華和え・コンソメスープ(卵・人参)・いちごフルーチェ です🎵

が旬の、菜の花やれんこん、しいたけを使用しました🥬🍄

A定食のれんこんのマスタード煮は、マヨネーズウスターソース粒マスタードが入っています!!煮物にマヨネーズやウスターソースを入れる少し変わったメニューですが、意外と食べやすく好評なんです

B定食の菜の花のピリマヨ炒めは、テンメンジャンやマヨネーズ、トウバンジャンが入っていて、こちらもご飯が進む味付けになっています👍

A・B定食を選んでいただく時、「B定食の方が菜の花がたくさん入っていて、健康に良さそうなので、にします!!」、「A定食B定食どちらも食べたいです!!」と、楽しそうに選ばれていました✨

食事の際も、「美味しかったです!!」と喜んでくださいました🎵

今後の行事食も、楽しみにしていてくださいね~🌟

生駒園/嗜好調査!!/料理が良い特別養護老人ホーム

2月も下旬に入り、毎日本当に寒いですね!!生駒園のある竜間では、時々ちらちらと雪❄が降っていて、とても幻想的な景色になっています⛄

生駒園では、利用者の皆さんに嗜好調査を実施させていただきました

質問内容は、①好きなふりかけは何ですか? ②好きな味付けご飯は何ですか? ③好きな麺類は何ですか? ④ご飯・おかずは食べにくくないですか? ⑤食事の温度は適温ですか? の5問です👍

①のふりかけは、生駒園で普段から使用している、のりたま・ゆかり・わかめ・かつおの4つから選んでいただきました🎵今まで質問した事がなかった内容なので、どのような結果になるかとても興味があったのですが、のりたま・かつおが断トツ同数1位でした✨ゆかりを選ばれる方はいらっしゃいませんでした💦個人的にはかつおはあまり人気がなくて、わかめやゆかりはもっと人気があると思っていたので、とても意外でした!!献立を立てる上で、参考にします👍

②の味付けご飯は、炊き込みご飯・チャーハン・ピラフから選んでいただきました🎵炊き込みご飯がとても人気で、チャーハン・ピラフと続きました👍生駒園では、普段の献立の炊き込みご飯の回数が、チャーハンやピラフに比べて少し多くなっているので、今までと同じように、炊き込みご飯多めで献立を立てたいと思います!!ちなみに、チャーハンやピラフも、毎回残される方が少なく、とても人気のメニューです✨

③の麺類は、うどん・そば・ラーメン・そうめんから選んでいただきました🎵うどんが一番人気で、ほぼ同数でそば・ラーメンと続き、そうめんはあまり人気がありませんでしたが1名選んでおられました🍜今後も、うどん・ラーメン共満遍なく提供できるようにしていきます👍

④・⑤は、ほぼ全員の方が「大丈夫です。」と答えてくださいました✨日頃より、利用者の皆さんが食べにくそうにされていないか、適時適温で提供できているか、チェックしながら、様子観察を続けていきます!!

調査をしながら、「私は何でも食べます!!いつもお食事が美味しいです。」と答えてくださる方もいらっしゃり、嬉しかったです利用者の皆さん、今後共よろしくお願いします

生駒園/七草粥🥬/料理が良い特別養護老人ホーム

1月も気付けば中旬に差し掛かろうとしていますね💦今日は朝出勤すると、生駒園がある龍間では、薄っすらが積もっていました☃

お正月三箇日のお節料理が終わってしまいましたが…生駒園では先日七草粥を提供させていただきました🥬まだまだ行事食は目白押しです!!

メニューは…七草粥・里芋の野菜あんかけ・かきたま汁・オレンジジュースです✨

七草粥は、かぶにんじん水菜など食べやすい食材を使用しています。さすがによく言われているゴギョウやハコベラなど普段あまり食べない七草を入れるのは無理でしたが…とても美味しい味付けになっています🥬

里芋の野菜あんかけは、あんを鶏ひき肉や野菜を炒め煮にして片栗粉でとじて調理しているので、コクがあり、里芋と合って食が進みます

かきたま汁は、おろし生姜が入っていて、身体が温まります☀

七草粥と聞いて、皆さん喜んで食べてくださっていました✨「美味しかった!!」と満足してくださいました

ちなみに、今日の夕食は「すき焼き」です🍲うどんも入っています👍生卵は使用できないので、卵でとじて調理しています🥚とても美味しそうでした

たくさん食べて、元気に冬を乗り切りましょう!!

生駒園/大晦日メニュー!!/料理が良い特別養護老人ホーム

今年も、気付けばあっという間に大晦日ですね!!

今日の夕食は、もちろん年越しそばです

詳しいメニューは…にしんの年越しそば・ゆかりご飯・ごま和え(ブロッコリー)・オレンジジュースです👍

皆さん、喜んで食べてくださいました!!

明日から三箇日は、豪華な手作りお節料理が待っています🎵楽しみにしていてくださいね

皆さん、今年も一年ありがとうございました✨

良い年をお迎えください🎍