1月のお誕生日会がありました( ^ω^ )🎶
今月お誕生日の方は10名と、1月生まれの方が多くいらっしゃいました😲✨
お一人ずつ、スタッフからのメッセージカードをお渡しし、利用者の皆さんで「おめでとうの歌」を歌ってお祝いしました👏🎈
お祝いの後は、絵馬貼りをしました!!
事前に皆さんに今年の抱負をお聞きし、スタッフが絵馬を作成していました✐
今年の干支である丑の絵が貼られた模造紙に、皆さんの絵馬が並んでいきます😍
「勝負の年!」「健康」「体力維持」等、様々な抱負がありました🔥
1月のお誕生日会がありました( ^ω^ )🎶
今月お誕生日の方は10名と、1月生まれの方が多くいらっしゃいました😲✨
お一人ずつ、スタッフからのメッセージカードをお渡しし、利用者の皆さんで「おめでとうの歌」を歌ってお祝いしました👏🎈
お祝いの後は、絵馬貼りをしました!!
事前に皆さんに今年の抱負をお聞きし、スタッフが絵馬を作成していました✐
今年の干支である丑の絵が貼られた模造紙に、皆さんの絵馬が並んでいきます😍
「勝負の年!」「健康」「体力維持」等、様々な抱負がありました🔥
1月の誕生日会を行いました。1月に誕生にをむかる方3名のお祝いをした後、皆さんで、「福笑い」を楽しみました。
「右、右、もっと上」「上手にできたよ」と、利用者同士で声かけされながら、個性的なお顔がたくさんできあがりました。
<六万寺園・かわきた園・生駒園/多床室~4人部屋の特別養護老人ホーム/東大阪市・寝屋川市・大東市>
お正月の葉牡丹(鉢植え)です。
葉牡丹にも種類があるそうです。
よく見ると、違います。左奥のは虫食いのように見えますが、近づいてみると規則正しい模様です。
どんな花が咲くかは、種をまいて開くまでのお楽しみなのだそうです。
育てた方のお話では、昨年キャベツが20個混じっていたそうです、、、
<介護職:正社員 募集>~女性のトイレ・入浴介助があるため、女性を募集~
勤務時間:日勤9:00~18:00、夜勤16:10~翌9:10 日勤・夜勤の2交代制
※生駒園は『日勤のみ』介護職(正社員)も募集中(日勤9:00~17:30、残業ナシ)
💡早出や遅出勤務がなく、日勤と夜勤の二交代制。生活リズムが安定しやすく、働きやすい勤務体制となっています。
💡残業が一切なく、主婦の方も家庭との両立が可能。
💡介護職は、50代60代になっても続けられ、お給料面でも安定しているお仕事です。昨年度の年収実績は、無資格・未経験で420万円以上です。
月給:27万円以上 + 処遇改善交付金
年収:420万円以上(無資格・未経験で入職された方の年収実績です)
※介護福祉士手当、別途支給
※日勤のみの介護職員:月給23万円 + 処遇改善交付金、年収320万円以上
💡モデル年収(さらに高収入を目指せます!)
1年目420万円以上、4年目440万円以上、10年目480万円以上(介護福祉士)
😄40代、50代から無資格・未経験で介護職を始められた方が多数おられます。久しぶりに働きに出る主婦の方や子供の手が離れてパートから正社員の仕事を探している方、50歳を目前にして思い切って転職を考えている方など、応募のきっかけは様々です。
😄無資格・未経験でも始められる理由は、いつも側に頼りになる先輩がいるからです。働きながら介護技術を学べます。
😄1年後、3年後、5年後の成長を感じられる職場です。施設見学も受け付けていますので、お気軽にお電話下さい。
〈連絡先〉
①特別養護老人ホーム 六万寺園 TEL072-987-8090
大阪府東大阪市六万寺町1-21-7
🚙🚃車通勤OK。(東大阪市にありますが、八尾市よりです。柏原市からも車通勤可能です)
最寄り駅『近鉄奈良線 瓢箪山駅』 瓢箪山駅近くより送迎あり
※近鉄沿線なので、大阪市内(天王寺区、東成区、西成区、生野区)や奈良県内(奈良市、生駒市、王子町)からも通勤が可能です。
②特別養護老人ホーム かわきた園 TEL072-823-5100
大阪府寝屋川市河北東町18-1
🚃🚲👣JR学研都市線「四条畷駅」より西へ徒歩7分 河北病院のスグ隣
※駅から近いので通勤が便利です。
※四条畷市、守口市、門真市などからも通勤が可能です。
車通勤、応相談。
③特別養護老人ホーム 生駒園 TEL072-869-0300
大阪府大東市竜間1304-4
🚃(大阪方面より)JR学研都市線「住道駅」より、近鉄バス「生駒登山口」行き乗車し「竜間」で下車し、徒歩2分
(奈良方面より)近鉄「生駒駅」よりバスあり。※詳細はお問い合わせください。
🚙(大阪方面より)外環状線から阪奈道路で約8分、「竜間」交差点スグ
(奈良方面より)阪奈道路「生駒IC」より西へ車で約5分、「富雄IC」からは約10分、阪奈道路「竜間」交差点スグ
※車通勤OK
※四条畷市、生駒市、奈良市からの車通勤が便利です。最寄り駅(住道、生駒)からバスを利用した通勤も可能です。
☆40代50代からの年収アップの転職!!
☆やりがいがあり、安定収入の仕事!!
今月の懇談会では、「冬の遊び」について伺いました。
92歳女性…家の中で家族と昔話をよくしました。
91歳女性…自転車で遊びました。
89歳女性…家でお手玉を縫って、遊びました。
87歳女性…凧あげとお手玉をよくやりました。
88歳女性…山にスキーに行きました。私はとても上手でした。
86歳女性…男の兄弟が多かったので、スキーばかりしてました。
83歳女性…氷の上にのって滑った。
82歳男性…神鍋へスキーに行きました。
73歳男性…スケートをよくした。結構うまかった。
76代女性…会社からスキーに行きました。
75歳女性…毎日縄跳びをしてました。
73歳男性…雪合戦で遊んだ。
70歳男性…白馬にスキーに行った。
62歳男性…スキーとスケートです。スケートが上手かった。
はつらつと楽しんでおられる皆さんの表情が目に浮かびます。
その頃のお写真を見てみたいなと思いました。
六万寺園・生駒園の園長お二人が、お琴・フルートの演奏に来てくださいました!!☺͡🎺
春の海の生演奏には、利用者の皆さんだけでなく、スタッフも聞き入ってしまい大感動でした😌💕
しっかりお正月気分を味わうことが出来たと思います(*^^*)
他にも童謡など、色々な曲の演奏にのせて皆さん大きな声で楽しそうに歌っていました🎤🤩
お琴とフルートの綺麗な音色を聴き、新年のいいスタートを切ることが出来ました🗻🌞
今年初めてのホーム喫茶・カラオケ会。今日もたくさんの方に参加して頂けました。普段歌わないYさんが、マイクを力いっぱい握って、緊張感をみなぎらせながら歌いあげました。胸にグッとくるものがありました。
1月のお誕生日会は、恒例の「新春筝曲会」を行いました。お正月ですので定番の「春の海」をはじめ、利用者の皆さんに馴染みのある曲を演奏し、楽しんでいただきました。
今日は、お誕生日会が行われました。当園の園長と他園の園長による、「箏曲会」
です。お琴とフルートの美しい音色に、皆さん聞き入っておられました。
今日のゲームクラブでは、「釣り上げゲーム」を行いました。できるだけ多くの方に参加して頂けるように、釣り竿を2タイプ用意しました。
33名の方が参加され、皆さん、真剣な表情で釣り上げておられました。