六万寺園/お彼岸/東大阪市特養

昨日は秋分の日ということで、昼食におはぎをご提供しました🌼

~メニュー~

おはぎ・豆腐のきのこあんかけ・松茸麩と菜の花のすまし汁

 

 

 

 

 

 

おはぎは小豆きな粉の二種類をご提供しました!

副菜にはたんぱく質強化のため豆腐を使用し、きのこのあんかけをのせることで秋らしさを出しました!

利用者さんからは「まだまだ食べたい!」「甘くて美味しい!」と好評でした!(^^)!

他にも数日前から楽しみにしておられた利用者さんは、「やっとやね!」ととても喜んで食べられていました(*^-^*)

少しずつ寒くなっていきますが体調には気を付けていきましょうね!

六万寺園/お誕生日会/東大阪市特養

今日はお誕生日メニューとしてお寿司を提供しました🌺

 

~メニュー~

えびの棒寿司・手まり寿司・冬瓜のそぼろあんかけ

色板とほうれん草のすまし汁・抹茶羹

 

 

三種類のお寿司をご用意し色鮮やかに仕上げました!✿

またお寿司と合うような甘みのある抹茶羹をデザートに選び、味のバランスを工夫しました!

利用者さんからは「色が綺麗ね!美味しかった!」「毎月誕生日の日のメニュー楽しみにしてる!」などの意見を頂き、みなさんおいしそうに食べられていました!(^^)!

来月のお誕生日の日の食事も楽しみにしておいて下さいね(#^^#)

 

 

 

 

 

六万寺園/土用の丑/東大阪市特養

今日は土用の丑の日ということで、うなぎをご提供しました!

~メニュー~

ひつまぶし風・豆腐サラダ・なめこの赤だし・フルーツカクテル

 

 

 

 

 

うなぎにはビタミンB群が含まれている為、暑いこの時期に夏バテ予防としてぴったりです!

また副菜には豆腐を使用したサラダを選択し、たんぱく質強化に努めました。

利用者さんからは「1年に1回だからゆっくり食べる!」「気づいたら食べてしまってた!」などもっとたくさん食べたいという意見が多くありました!(^^)!

たくさんご飯を食べて暑い夏を乗り越えましょう(*^^)v

 

「星に願いを」/六万寺園/東大阪市特養

七夕が近づいている本日は、笹の葉の飾り付けを行いました(*^▽^*)★

皆さんの思いが詰まった短冊を、

「ええやん。」「きれいやねえ。」とお喋りしながら、

思い思いの場所にくくりつけてもらいました😊

玄関に飾らせて頂くので、面会に来られたご家族の方々も、

ぜひご覧ください💫

 

「七夕の願い事」/六万寺園/東大阪市特養

今日のクラブ活動は、「七夕の短冊づくり」でした☆彡

健康でいられますように」「孫に、よいお嫁がありますように」など

思い思いに願い事を書き、かわいいシールを貼って、

きれいな短冊を作っていただきました😊

次は、笹に飾り付けをします。楽しみにしていてくださいね🌟💫