5月も残りわずかとなってきましたね🏵️
かわきた園では、鉄板焼きの日がありました💫💫
メニューは、のり玉おにぎり・海鮮チヂミ・やきそば・中華スープ・きなこプリンです✨✨
チヂミには、イカやエビ、しらす干しなど様々な海鮮を使用しています!!
きなこプリンには、豆乳を使用し、たんぱく質をアップさせました😊
利用者さんからは「甘くて美味しいね」と好評でした💕
次回もお楽しみに~🌸🌸
5月も残りわずかとなってきましたね🏵️
かわきた園では、鉄板焼きの日がありました💫💫
メニューは、のり玉おにぎり・海鮮チヂミ・やきそば・中華スープ・きなこプリンです✨✨
チヂミには、イカやエビ、しらす干しなど様々な海鮮を使用しています!!
きなこプリンには、豆乳を使用し、たんぱく質をアップさせました😊
利用者さんからは「甘くて美味しいね」と好評でした💕
次回もお楽しみに~🌸🌸
今日は、5月2回目のカラオケ会でした。
先日入所されたIさんが、ビール(ノンアルコールです)片手に、「王将」と「思い出酒」を熱唱されました。元気な女性をお迎えできて、嬉しいです。
今日の利用者懇談会テーマは、「遠足・運動会の思い出」でした!
「動物園でペンギンとウサギを見たよ。」
「パンク食い競争と、浴衣を着て天童よしみの曲で踊った😊」など、
楽しそうな様子で話をしてくれました!
また、六万寺園の皆さんとも、遠足に行きたいですね🌷
今日は、21号室、22号室の方を中庭にお連れしました。新緑が瑞々しく、「気持ちがいいわ~」と喜んでくださいました。
栄養士による利用者さんへの「栄養指導」の様子です。水分補給がいかに大事かを、いくつかのグループに分かれてお話しして頂きました!1日の摂取目安を分かりやすくペットボトルに入れて見せてくれたので、「結構あるんやな~」「その位やったら飲めるわ」と、真剣に聞き入っておられました☺これからますます暑くなるので、しっかり水分を摂るよう声かけを行い、元気に夏を乗り切って頂きたいと思います。
今月は4名の方がお誕生日を迎えられました😳
皆さん、『おめでとうの歌』を歌って、楽しそうに過ごされていました🌟
「黒ひげ危機一髪」でとても盛り上がっていて笑顔がいっぱいでした\(^o^)/
昨日はお誕生日メニューをご提供しました!(^^)!
~メニュー~
サラダ巻き寿司・信田巻き寿司・オクラの寒天寄せ
あさりと豆腐の赤だし・フルーツポンチ
メインには利用者さんから人気のお寿司を、副菜には少し暖かくなってきたので冷たい寒天寄せを選び、さっぱりと仕上げました!
今月もお誕生日カードを作成し、5月がお誕生日の利用者さんに渡しお祝いしたところ、とても喜んで頂けました🌷
また「お寿司全部食べたよ!美味しい!」「ここのご飯は全部美味しいよ!」と、感想も頂きました(#^^#)
次回の行事食も楽しみしておいてくださいね♫
今月は、4名の方が誕生日を迎えられます。お祝いをした後、今回は皆さんで兜を折って、それをかぶって頂き、記念撮影をしました。
皆さんの笑顔がはじけて、良い写真がたくさん撮れました。
今月の懇談会では、「初恋の人はどんな人でしたか」を皆さんに伺いました。
95歳…もう100歳近くになって恥ずかしいですが、1人いました。主人には悪いど(笑い)、たまに思い出します。
84歳女性…20歳前後の頃、がっちりした体格の男性でした。
82歳女性…中学・高校の同級生で、優しい人でした。
81歳男性…高校生の時、電車の中で出会うきれいな人が好きになりました。
79歳男性…高校2年生の17歳でした。演劇部の1つ年上のお姉さんです。かわいくて、頭が良くて、優しい人でした。
78歳男性…小学生の時、歯医者の先生が好きでした。
76歳女性…短大生の時、ギターマンドリンクラブで、私はマンドリン、相手の方はギターでした。一緒に、NHKの子供音楽会にも出ました。よい思い出です。
60歳男性…中学生の時、色黒でさばさばしてて、頭の良い人でした。
皆さん、とても楽しそうに話してくださいました。晴れやかな笑顔がいっぱい見れました。
5月1回目のカラオケ会を行いました。昨日、新しい入居者の方をお迎えしましたが、その方が非常に嬉しそうに参加されていたのが印象的でした。