今日は待ちに待った夏祭り♪
いつもより少し遅めにかわきた園にやってきました!!
みんなソワソワ、わたがしの順番を待っています♪
(まだかな~???)
その次は的当てゲーム♪
全部当てられるかな~?
皆さんお疲れ様でした♪
また来年まで楽しみに待っていて下さいね~!!
今日は待ちに待った夏祭り♪
いつもより少し遅めにかわきた園にやってきました!!
みんなソワソワ、わたがしの順番を待っています♪
(まだかな~???)
その次は的当てゲーム♪
全部当てられるかな~?
皆さんお疲れ様でした♪
また来年まで楽しみに待っていて下さいね~!!
今日は、敬老の日!!夕食は、いつもとは少し違う、✧ご馳走✧で利用者の皆さんの長寿をお祝いしました\(^o^)/★★
♪献立♪ 赤飯*天ぷら盛り合わせ*澄まし汁(団子)*梨
食器は、お弁当箱や黒いお盆を使用したり、テーブルには、カードを置き、お祝いモードを演出しました(*^_^*)1つ1つのテーブルにカードを置いていくと、「ありがとう♡」「お祝いしてもらえて嬉しいわ♪」と笑顔で声をかけてくださいました(^_-)-☆
お食事も、「赤飯が美味しかった!」「天ぷらのおかわりが欲しい!!」などなど…大変喜んで頂きました(^^)/♡
これからも、変わらず笑顔が素敵な皆さんでいてくださいね♪♪
今日は、9月のバイキングの日でした★少しずつ秋が近づき、食欲の秋!!だからなのか、利用者の皆さんにたくさんおかわりして頂けました(*^_^*)
メニュー♡おにぎり(高菜わさび&わかめ)・澄まし汁(豆腐)・鮭の甘酢漬け・煮込みハンバーグ・里芋の味噌煮・切り干し大根のカレーきんぴら・ぶどうゼリー♡
秋が旬の食材をたくさん使用し、季節感のある献立になるように工夫してみました\(^o^)/
特に、里芋の味噌煮や煮込みハンバーグは、電気鍋に盛り付けて配膳したので、「美味しそうやね~~(^○^)」ととても好評でした♪鍋いっぱいに盛り付けた料理が全て売り切れました(*^^)v普段あまり食が進まない方も、「ハンバーグ入れて(^-^)」と何回もおかわりされていました✧✧やはり温かい料理はおいしいですね(>_<)♡♡
来月のバイキングも、楽しみにしていてくださいね~!(^^)!
今日は、8月のお誕生日会でした∮♬♪
夕食は、皆さんが大好きなお寿司のメニューにしてみました☆★
ちらし寿司*にんじんの梅のり和え*澄まし汁(はんぺん)*マンゴーゼリー
彩り鮮やかな食材を使ったちらし寿司を見て、「おいしそう~(*^_^*)」と喜んで頂きました!「酢飯も、よく酢が効いて美味しいよ✧」と味も満足してもらえたようです(*^^)v
また、マンゴーを使って夏らしさを感じてもらえるようなデザートにしてみました(^O^)
食欲が落ちやすい時期ですが、皆さんパクパクと食が進んでいました♡
来月のお誕生日会メニューはどんなメニューにしようか!?考えていきますのでお楽しみに!(^^)!
今回の鍋の日は、夏季限定メニューで冷やしそうめんを提供しました☆
♡メニュー♡ 冷やし素麺・おにぎり(佃煮昆布&のり玉)・茄子の薄葛煮・フルーツムース(甘夏みかん&キウイ)
旬の夏野菜を使って、季節を感じて頂けるような献立にしてみました!そうめんは、おかわりとして、”替え玉”を用意しました(*^_^*)皆さん、「おかわり!!」をたくさんして頂けました♪♪
今回のデザートは、甘夏みかんとキウイを取り入れましたが、これがとても好評でした\(^o^)/甘夏みかんのほろ苦さと、ムースの甘さがマッチして、利用者の皆さんに満足して頂けたので、よかったです♡
また、次回の鍋の日も、楽しみにしていてくださいね~(>_<)☆
かわきた園 管理栄養士です(^^)/
リフレッシュ休暇をもらって、3泊4日でベトナムのダナンへ旅行に行ってきました☆★直行便の飛行機、約4時間半のフライトで到着~(*^^)♡
1日目は、ホイアンのナイトマーケットへ…✡
街の至る所に、色鮮やかなランタンが飾られていて、とっても幻想的でした★
夕食は、初めてのベトナム料理でしたが、苦手と思っていたパクチーも、知らぬ間に食べられていて、見事に克服!!(゜_゜)(でも、やっぱり日本のご飯が一番美味しい、、(>_<))
2日目は、世界遺産のミーソン遺跡へ…!まだ、ベトナム戦争の空爆で壊れた箇所の修理が行き届いていないところもありましたが、見ごたえのある遺跡でした!
そして、午後からは、一番楽しみにしていた、プール&ビーチ\(^o^)/\(^o^)/ちょっとセレブ気分♪(笑)
3日目は、ダナンから、車で2時間半ほど行ったところにある、フエという町の散策をしました♪世界遺産の寺院や宮廷を見学し、「おしん」のドラマを見て、日本語を覚えたという、ガイドさんにベトナムの歴史を教えてもらいました!
この日の昼食は、野菜で作られた“飾り”がまさに、✧インスタ映え✧(@_@)宮廷料理として出されていたものが再現されているそうで、お味もとーっても美味しかったです!!
名残惜しくも、4日目は、ホテルでゆっくりくつろいでから、帰国しました(*^_^*)ダナンは、まだまだ観光地として発展途上なので、これから更に素敵な都市になりそうです♪
この4日間、十分にリフレッシュできたので、また、利用者様に美味しい食事が提供できるよう、日々頑張りたいと思います\(^o^)/
今日は、7月のバイキングの日でした(*^_^*)!!
今回は、旬の食材、冬瓜や茄子など夏野菜をたくさん使用したメニューにしてみました☆(>_<)☆
✍メニュー…おにぎり(わさび高菜&のり玉)・かき玉汁・冬瓜のスープ煮・コロッケ(カレー&クリーム)・茄子の味噌焼き・マカロニサラダ・カルピスゼリー
男性の利用者さんには、「お酒のアテになるおかずばっかりやなあ~\(^o^)/冬瓜は、お酒と一緒に食べたい食材や!」「1番はコロッケ!」と好評でした♪
女性の利用者さんにも、「ゼリーが良かった!」「お腹いっぱい、満足です(*^_^*)」と喜んで頂きました♡
毎日うだる様な☀暑さ☀ですが、食事をしっかり摂って頂けるような献立作りに努めています!(^^)! また来月のバイキングも楽しみにしていてくださいねっ★☆
今日は、お誕生日会が開かれ、夕食は利用者の皆さんが大好きなお寿司メニューを提供しました(*^_^*)
♪メニュー♪ 押し寿司・冬瓜と豚肉の白味噌煮・澄まし汁・フルーツミルクプリン
今回の押し寿司の具は、炒り卵と甘辛く煮たホタテにしてみました!ホタテの旨みがよく出ていて、利用者さんの中には、先に具だけを食べてしまわれる方もいたほど、美味しく仕上がりました(>_<)✧また、旬の冬瓜を使って夏らしい献立にしました☀
「美味しかった~~(^-^)全部食べたで!」と大変喜んで頂き、こちらもとても嬉しかったです♡
今日は、七夕の日★★あいにくの☂雨☂ですが、夕食は少しでも、七夕を感じられるメニューにしてみました\(^o^)/
☆献立☆ ひじきご飯・天ぷら盛り合わせ(はんぺん・茄子・オクラ)・澄まし汁(色板)・水ようかんゼリー
水ようかんの飾り、キウイを星型に模り、七夕らしさを演出しました★☆「今日はごちそう♪(*^_^*)♪」ととても喜んで頂きました!
お味の方も、「天ぷらの衣加減がちょうどよくて、美味しい!」とお褒めの言葉をいただきました(>_<)♡
今月は、行事食が盛りだくさんなので、楽しみにしておいてくださいね(*^^)
皆さんで準備していただいた七夕の飾りつけをしました。
皆さん飾り終わると、満面の笑みで喜ばれていました!!
今年は雨も多いですが、どうか皆さんの願いが叶いますように ♡ ♡ ♡