生駒園/豆まき・書道クラブ/大東市竜間/特別養護老人ホーム(多床室)

2月5日は大忙しでした。
午後一番に豆まきをし、その後書道クラブを挙行しました。
豆まきは、豆を食べてしまう方もおられましたが、異様に盛り上がりました。
書道クラブでは、2月にまつわる言葉を皆さんに選んでいただきましたが、「納税」と書かれた方がいて、とても刺激的でした。

 

 

かわきた園/節分豆まき/寝屋川市特養

今年の節分2月2日と言う事で、豆まきを行いました~~~\(^o^)/

カップに入れたをお渡しすると「鬼は~外福は~内」の声掛けで

皆さん、鬼の面を付けた職員目がけて豆を投げて下さいました🌟

「わ~懐かしいわ~」「面白い~!」と言って、楽しんで頂けたようです💗

皆さんにたくさんの福が来ますように~🎶

 

六万寺園/節分/東大阪市特養

本日2月2日は節分の日ですね👹

〇メニュー

太巻き寿司・大根と人参の薄葛煮・赤だし・甘納豆

 

 

 

 

 

 

節分の日!ということで、卵や甘く煮たしいたけ、高野豆腐などを使用した巻き寿司と、デザートに甘納豆を食べていただきました!

利用者さんからは、「酢飯のお酢加減ちょうどいい!」「こんなにたくさん!嬉しいわー」ととても好評でした(*^-^*)

普段あまり進んで食事を食べられない方も、今日は喜んで食べていただけたようで嬉しいです♪

次回の行事食も楽しみにしていてくださいね☆

かわきた園/ホーム喫茶・カラオケクラブ/寝屋川市特養

皆さんが楽しみにされている『ホーム喫茶・カラオケクラブ』が

今月2回目の開催を迎えました😍

いつも通り、最初にお菓子🍩とジュース🍹で小腹を満たして頂き、

お待ちかねのカラオケが始まると、好きな曲に合わせて歌を順番に

歌われました🎶

マイクを渡すと恥ずかしそうにされていた方も、歌い出すと

楽しそうに歌っておられました💕

また、来月もお楽しみに~~~🌟

生駒園/ゲームクラブ/特別養護老人ホーム(多床室)/大東市竜間

今日のゲームは、「サイコロゲーム」でした。サイコロを3回ふっていただいて、1回目には「手をたたく」、2回目には「パンチする」、3回目には「頭をコンコンする」ゼスチャーを、サイコロで出た目の数だけ行っていただきました。
たいへん盛り上がりました。

生駒園/利用者懇談会/大東市竜間/特別養護老人ホーム(多床室)

今月の懇談会では、「今年の目標」「今年はこうありたい」を皆さんに伺いました。
「健康で元気に」「皆さんと仲良く」というお答えが多かった中で、
「ステーキを食べれるようになりたい」(77歳男性YAさん)
「自分でご飯が食べたい」(84歳女性TUさん)
「嫁さんと仲良く過ごしたい」(83歳男性ITさん/奥様も入所中)
「元気で掃除頑張ります」(80歳男性KAさん/いつも食堂の掃除を手伝ってくださっています)
「寮母さんたちと仲良くなりたい」(88歳男性TEさん)
とのお答えがありました。
いつも強面(こわおもて)のTEさんがこのようなことを言われたのは意外でしたが、YAさんとTUさんからあった食事のことは、「ズシン」と重みがあります。皆さんの一番の楽しみである食事で、少しでも満足感が大きくなるように、日々努めないといけないなと思います。

かわきた園/ホーム喫茶・カラオケクラブ/寝屋川市特養

今月も皆さんが楽しみにされている『ホーム喫茶・カラオケクラブ』が

開催されました~~~\(^o^)/

皆さんで楽しくお菓子🍰とジュース🍹を飲んで頂いた後…

待ちに待ったカラオケクラブ🎤の始まり、始まり~💕

懐かしい曲を聴きながら、手拍子を打ったり、口ずさんだり🎵

わいわいがやがや楽しく過ごして頂けたようです🌟

次回もまた、楽しみですねぇ~😍