1月11日は鏡開きでした✨
かわきた園では鏡開きメニューを提供させていただきました🤗
「鮭ご飯・白菜の煮浸し・五目汁・ぜんざい」です♪
もち麩は柔らかく、もちもちとした食感になっています❗❗
利用者さんからは「お餅みたい!」「やわらかいね」と感想をいただきました🌈🌈
1月も気付けば中旬に差し掛かろうとしていますね💦今日は朝出勤すると、生駒園がある龍間では、薄っすら雪が積もっていました☃
お正月三箇日のお節料理が終わってしまいましたが…生駒園では先日七草粥を提供させていただきました🥬まだまだ行事食は目白押しです!!
メニューは…七草粥・里芋の野菜あんかけ・かきたま汁・オレンジジュースです✨
七草粥は、かぶやにんじん、水菜など食べやすい食材を使用しています。さすがによく言われているゴギョウやハコベラなど普段あまり食べない七草を入れるのは無理でしたが…とても美味しい味付けになっています🥬
里芋の野菜あんかけは、あんを鶏ひき肉や野菜を炒め煮にして片栗粉でとじて調理しているので、コクがあり、里芋と合って食が進みます♥
かきたま汁は、おろし生姜が入っていて、身体が温まります☀
七草粥と聞いて、皆さん喜んで食べてくださっていました✨「美味しかった!!」と満足してくださいました★
ちなみに、今日の夕食は「すき焼き」です🍲うどんも入っています👍生卵は使用できないので、卵でとじて調理しています🥚とても美味しそうでした♥
たくさん食べて、元気に冬を乗り切りましょう!!
今日は12月31日、大晦日ということで、夕食に年越しそばをご提供しました☆
(メニュー)
たまごふりかけご飯・年越しそば・白菜のサラダ・みかん
年越しそばには、牛肉やふき、きのこ類を入れ豪華に仕上げ、副菜には旬の白菜を使用したサラダを組み合わせました!
デザートにも冬に旬を迎えるみかんを選び季節感を出しました🍊
利用者さんからは「最高です!ありがとうございます!」「年越しそば美味しい!」と喜んでいただき、「来年もよろしくお願いします!」と言ってくださる方もおられました(*^▽^*)
今年も利用者の皆様からたくさんの「美味しかったよ!」「ごちそう様!」と声をかけていただき、皆様と食事を通して関われたこと、嬉しく思います(*^^)v
明日から3日間おせち料理を準備していますので、楽しみにしておいてくださいね(*^▽^*)
では、よいお年をお迎えください☆☆