生駒園/バイキングを実施しました♪/大阪府大東市

毎日、本当に暑い日が続きますね(@@;)

先日、生駒園ではバイキングを実施しました

献立は、おにぎり(のりたま・ワカメ)、味噌汁(椎茸、白玉麩)、厚焼き卵、カニクリームコロッケ、豚肉の生姜炒め、冬瓜のくず煮、ゴマネーズ和え、卵サラダ、はちみつレモンムースです

DSCN5998 - コピー

利用者さんの好きなカニクリームコロッケをメインとし、夏バテに効くという豚肉や、夏が旬の冬瓜を使用したメニューにしました!!

DSCN5999 - コピー

まずは、皆さん恒例のおにぎり争奪戦から始まり、おかずの方も「美味しかったです」と大満足されていました(´▽`*)

どなたも、お腹いっぱい食べられたようで、利用者の皆さん・厨房一同ニコニコでした

は、まだまだ続きますよ!楽しみにしていてくださいネ

生駒園/ 保育園の慰問🎀 /大阪府大東市

18日夕方、激しい雷雨によるものか停電となりましたが夜間復旧しました。
その影響か、電話が繋がりにくい状況でしたが、19日夜間、電話の不具合も回復いたしました。大変ご迷惑おかけいたしました。

さて、昨日は系列の保育園から園児約20名が来園してくれました(≧▽≦)
踊りや歌だけでなく、入所者と一緒になって『幸せなら手をたたこう』を歌詞の通り手遊びしたり、プレゼントをみんなで手作りしてきてくれたり、楽しい時間を過ごさせてもらいました★

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園の先生方、園児のみなさん、ありがとうございました(^^*
また来てくださいね~

生駒園/ 猛暑ですね(-_- ; /大阪府大東市

きょう、明日の予想最高気温は、わたしたちの平熱を上回っていますね!!
そして、予想通り、『危険な暑さ』と全国各地で耳にします。
暑さでバテないように、上手に冷房を使いたいですね☆
食事・水分・睡眠以外にも、夏は適切な塩分摂取が重要なようです(^^*

正面
正面

中庭
中庭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場からの青空

駐車場からの青空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミの抜け殻
セミの抜け殻

 

 

 

 

 

みなさま、どうぞご自愛くださいませ( ^o^)/

生駒園/ 輪投げ /大阪府大東市

少し曇り空ですが、やっぱり暑いです😓
熱中症などに気をつけたいですね

さて、きょうは午後からゲームクラブで『輪投げ』を楽しみました(≧▽≦)
投げ輪が何本入るか、スタッフや順番を待つ方も終わった方も的棒に見入ってしまいます(^^*

7.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回もどうぞお楽しみに(  ^ ▽ -)☆

生駒園/ 喫茶&カラオケ /大阪府大東市

毎月恒例の喫茶&カラオケ開催しました~!
ノンアルコールビールを楽しみにされている方も、みんなの歌声を聴くのが楽しみな方も、たくさんの入所者の方の笑顔がみられる行事のうちの一つです(^^*
本日は『リンゴ追分』、『星影のワルツ』、『お富さん』、『娘よ』、『365歩のマーチ』、『さざんかの宿』、『川の流れのように』、『命くれない』、『矢切の渡し』、『二人は若い』、『夫婦春秋』、『王将』、『贈る言葉』、『みちづれ』、『天城越え』を歌ってくださいました♪♪♪

H30.7.4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌に合わせて踊りを披露してくださる方もおり、誘われて一緒に踊ってくださる方もおり、お楽しみいただけたのではないかと思います( ^0^)ƪ
次回は21日(土)の予定です。どうぞお楽しみに

 

 

こちらもどうぞ⇒6月カラオケ

生駒園/複数献立を実施しました!/大阪府大東市

もう、すっかりですね★ 毎日暑い日が続きますね!!

先日、複数献立を実施させて頂きました(´U`*)

今回のメニュー作成担当は、生駒園です

なすと絹さやの中華みそ炒め

 

A定食は…

白ごはん・なすと絹さやの中華みそ炒め・豆腐の中華サラダ・かきたま汁・パイン缶  です。

 

 

 

豆腐の野菜あんかけ

 

B定食は…

白ごはん・豆腐の野菜あんかけ・ごま和え(なす)・かきたま汁・パイン缶  です。

 

 

 

初夏ということで、なすやコーン・絹さやをメインとして、デザートはパイン缶を使用しました☀ そして、豆腐やカニカマ・卵を取り入れ、たんぱく質を多く摂れるようにしてみました

利用者の皆さんは、A定食を選ばれる方が多かったですが、B定食も「柔らかそうで食べてみたいです」と選ばれていました

皆さん、「美味しかったです!!」「もう夏ですね~」と言いながら、喜んで食べておられました

生駒園/ご家族食事会を実施しました♪/大阪府大東市

7月に入り、夏本番の気候になりましたネ(´▽`;A

毎日暑いですが、体調に気を付けてくださいね!!

生駒園では、先日ご家族食事会を実施させて頂きました

ご家族食事会とは、ご家族の皆さんに実際に生駒園のメニューを食べて頂き、利用者の皆さんが普段どのような食事を食べておられるのか知って頂きたい為、実施しています

そして、一緒に食事をして頂くことで、楽しい時間を過ごして頂きたいと考えています

今回来て頂いたご夫婦は、和やかな時間を共に過ごされ、とても嬉しそうに「久しぶりに一緒に食べて、美味しかったです」と喜んでおられました

この日のメニューは、白ごはん・冬瓜のくず煮・酢の物(きゅうり、もやし)・すまし汁(ふ、色板)・金時豆で、夏の食材を使用した献立にしました!!

DSCN5893

厨房一同、美味しい食事を提供できるよう工夫していきますので、楽しみにしていてくださいね

生駒園/ 七夕飾り /大阪府大東市

昨日は皆で準備していただいた七夕の飾りを笹に飾り付けました
笹飾り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月中に短冊と飾りをたくさん準備したのです( ^艸^)
七夕準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

織姫と彦星が会えますように・・・
みなさんの願い事が叶いますように・・・(-人-)

 

6月のブログ⇒水分の大切さゲームクラブラジオ体操カラオケ誕生日会懇談会カラオケ2

生駒園/ 喫茶&カラオケ /大阪府大東市

夜まで暑さが続いている日がありますね😵みなさま体調いかがでしょうか。
梅雨が明けるといよいよ夏本番ですよね。
暑さと冷房とで体調を崩さないように、睡眠・食事・水分をしっかりとって、梅雨明けまでに今から整えておきたいですね

さて、きょうは喫茶&カラオケを催しました(^^*
芦屋雁之助さんの『娘よ』に始まり、『さざんかの宿』、『命くれない』、『矢切の渡し』、『リンゴ追分』、『お富さん』、『野崎小唄』、『旅笠道中』、『国境の町』、『二人は若い』、『憧れのハワイ航路』を交代で熱唱いただき、最後にマイクを回して皆で『365歩のマーチ』を歌って締めました( ^0^)~♪

6.27

 

 

 

 

 

 

来月もお楽しみに(≧▽≦)
こちらもどうぞ⇒前回のカラオケ

生駒園/ 懇談会 /大阪府大東市

今月の懇談会は、梅雨真っ最中なので『雨の思い出』を伺いました(^^*

88歳女性・・・「家が壊れるくらい大きな台風があった。百姓の家やったから、畑も大変やった!兄弟で頑張ってやり直したよ」
84歳女性・・・「山に住んでた頃は、近所の子らが雨の日に山滑りしてやったわ」
80歳女性・・・「雨で良い事も悪い事もあんまりないわ、いいとこに住んでたわ。でも主人が一級建築士で、雨には泣かされてたみたい」
73歳男性・・・「溶接の工場におった時、雷が落ちて怖かったよ!出身は九州やから、雨とか台風は多かったよ」
75歳男性・・・「能登半島で、小型のボートがひっくり返ってね、救命胴衣は絶対着ないと保険がおりんのですよ。雨の日はカッパ着て小屋におらなあかんのですよ」
96歳女性・・・「台風に2回も遭うてるんよ、きつかったー。そらな90も超えたら台風も2回くらい遭うわな。わては兄弟8人やけど、戦争で2人死んで、病気で死んで、今は弟と2人や!雨はキライやな」
86歳女性・・・「雨の日は外に行かれへんから、娘がピアノ弾いて、主人がバイオリン弾いて、私が歌ってな。歌は女学校で習ったから。うち食堂してましたから、雨の日でも決まったお客さんが来てくれて暇やなかったよ」
60歳男性・・・「若い時は、よー喧嘩してて雨でも外で喧嘩してたよ。体中傷だらけ(笑)」

みなさん雨の日には楽しい思い出が少ないようでした(^^;
でも、園内のアジサイ飾りをご覧になって、「この季節ならでは!」「この色が好き!」と目を細められていました🏵
6月

 

 

 

来月もみなさまのお話しを楽しみにしています★
こちらもどうぞ⇒5月懇談会