~水分補給~六万寺園/特養/東大阪市

寒い日が続いていますが、冬でも夏と同じように水分補給は大事です。
「汗をかかないから・・・」と水分を好まれない入所者さんもおられますが、NO!NO!明らかな発汗は無くとも、排泄物だけでなく、口からももちろん皮膚からも少しずつ水分は体から排出されています(>0<)
園内では、水分補給の時間にお茶を勧めています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

1日1リットル前後は飲むようにしましょう(^^)

 

~懇談会~六万寺園/特養/東大阪市

きょうはいいお天気ですね。
園内からは寒いとは思えないくらい、ポカポカの陽気に見えます(^m^)

さて、園内では懇談会を催し、入所者さんから様々な意見を聞く・・・というおしゃべり会を実施しました♪
本日のお題は『園内での生活で楽しいこと』です!!
一番多かった意見は「食べること」でした。入所者さんの「美味しかった」のために日々努力している厨房職員は、さらに熱が入りそうです(^^y
具体的には、先日の鏡開きの夕食メニューだった「ぜんざいを食べたこと」などが挙げられ、大変喜んで頂けたことがわかりました。
他には「人がたくさんいること」「おしゃべりすること」「お風呂できれいにしてくれること」「お菓子が食べれること」「テレビを観ること」などなどを挙げてくださいました(^人^)みなさんご意見ありがとうございました。

~買い物代行~六万寺園/特養/東大阪市

入所者さんに必要な物品は、ご家族さんがご持参くださいますが、定期的に購入希望される物や消耗品等は、施設職員が買いに行かせて頂く場合もあります。
入所者Yさんが、毎日楽しみにしておられるコーヒーも、施設職員が購入しています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

できる限り、入所者さんの楽しみが減らないようにしたいと思っています(^^)

~七草粥~/六万寺園/東大阪市/特養

1月7日は七草粥の日でした(^^)
一年の無病息災を願って、とか、お正月祝いで食べ過ぎたり飲みすぎた胃を休める、等のいわれがありますよね。地方によって、日にちやお粥の具材が違うらしいですね(!_!)
六万寺園での七草メニューをご紹介します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

七草粥
煮物(南瓜)
お浸し(菜の花)
味噌汁(竹輪・白菜)
桜漬け

 

 

入所者さん・職員さんはもちろん、ご覧頂いている方々が今年もご健康でありますように(^人^)

~仕事始め~/六万寺園/特養/東大阪市

お正月でお休みだった屋上の防水工事が今日から再開しました。
入所者さんの生活の安心・安全には直接見えない場所ですが、業者さんもみなさんの生活をお守りしています(^^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業者のみなさん、年明け早々ありがとうございます(^人^)

~1月3日のおせち料理~六万寺園/東大阪市/特養

1月3日。今日のお昼のおせち料理は、

ぶりのみりん漬け・錦卵・なます・南瓜寄せ・結びかまぼこ・黒豆・豚汁

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

夕食は、趣向を変え、

ちらし寿司・黄金豆腐・赤だし・抹茶羹

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

三箇日のお食事を通しお正月気分を味わっていただけたのではないかと思います。

また明日からは通常のお食事に戻りますが、今年も一年、利用者さんに季節を感じて頂ける美味しいお料理を提供していきたいと、職員一同、張り切っています。

~1月2日のおせち料理~/東大阪市/特養/六万寺園

お正月2日目、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
入所者さんは午前の入浴のあと午後には体重測定があり、通常通りの生活をお過ごしです。

昨日とはまた違う彩りのおせち料理を用意しましたので、まだまだお食事だけはお正月気分を味わっていただいていることと思います。(^^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

〈昼食〉ぎんなんご飯・
鮭の幽庵焼き・煮しめ・岩石卵
数の子・寒天寄せ・
すまし雑煮

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

〈夕食〉赤飯・
巻き鶏の照り煮・鶏肉の松風焼き・
海老高野サンド・きんとん・
昆布巻き・味噌雑煮・
フルーツ盛り合わせ

 

 

笑顔で「美味しかったよ」と言って下さる方もおられますが、なにより、残飯の量が普段より少なかったことが、多くの入所者さんに喜んで頂けたのだということですよね(≧▽≦)

~お正月~/東大阪市/特養/六万寺園

午前中は数名の利用者さんと初詣に行きました(^人^)
「みんなの分までお祈りしてきたよ」「お正月らしい、え~とこ連れてってもろたわ♪」と、喜ばれていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

午後は、抹茶と和菓子でお茶会を催しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

お正月恒例のおせち料理もみなさん喜ばれていました(^؎^)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

〈昼食〉松茸ご飯・
煮しめ・大根の柚子味噌・
伊達巻き・菊花なます・
味噌雑煮

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

〈夕食〉栗ご飯・
煮しめ・えび団子の吉野煮・
田作り・すまし雑煮
イチゴ

 

 

 

 

明日のおせち料理も楽しみにしていてくださいね

 

~菓子販売(^^)~/東大阪市/特養/六万寺園

先日、菓子販売がありました。
入所者Mさんは「お正月用に買っとこうかと思ってる」と前日から楽しみにされていました♪
別の入所者Hさんが「4つは(縁起悪いから)あかんな」と抱えたおやつを見せてくださり、再び、合計5つにするべく、後一つを吟味しておられました♪
みなさん、次回も楽しみにしていて下さいね( ≧▽≦)ノ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA