六万寺園/誕生日会♬/東大阪市 特養

12月生まれの方のお誕生日会を行いました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

この日の夕食のメニューは押し寿司(2色)大根と人参の薄葛煮豆腐の赤だし・黒糖ゼリーです

押し寿司(2色)は六万寺園の新メニューです

クリスマスケーキをイメージして作りました!

一つはそぼろをご飯の間に挟み、錦糸卵を上にのせ、もう一つはご飯つぼ漬を混ぜ込み、カニカマをトッピングしました(^^♪

新メニューなのでドキドキでしたが、『きれい~!(*^^)』と厨房から歓声が聞こえてきました(*^_^*)

利用者さんも、「きれいやね~(^O^)」「丁度良い味加減でしたよ。」「もっと食べたい~(●^o^●)」とご好評でした♪

これからも利用者さんに喜んで頂けるよう、献立作成に努めていきたいと思います。

六万寺園/ 雨上がり /東大阪市特養

昨夜の雨の影響なのか、六万寺園周辺は今朝、白くもやがかかったように見えていましたが、徐々に晴れ間が見えています(^-^)

13時の大阪の風景
13時の大阪の風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六万寺園から見た風景です。小さいですが、中心にハルカスが見えています(≧m≦)
まだまだ寒くなりますので、みなさんご自愛くださいね

六万寺園/ クリスマス♪ /東大阪市特養

リンリンリン
街中がクリスマスツリーやライトアップで華やかですね(^▽^)
六万寺園でも、入所者の方々にクリスマスツリーの飾り付けをして頂きました
玄関をにぎやかにしておりますので、ご面会時にどうぞご覧くださいませ(≧m≦)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

六万寺園/祝日メニュー✿/東大阪市特養

10月8日の体育の日に、ちょっと豪華な祝日メニューをご提供しました✧

メニュー

さつまいもご飯・ミートボールの甘酢あんかけ・卵焼き・結びかまぼこ・鶏肉の筑前煮・えのきのすまし汁・オレンジゼリー

 

 

 

 

 

 

運動会で食べるお弁当をイメージして献立を考えました

今、旬のさつまいもきのこなど使用し、オレンジゼリーにはvC豊富なキウイがたっぷり入っています(^^♪

小柄な利用者さんは「美味しそう!全部食べれるかな~(゜o゜)」とのことでしたが、もう一度席を訪れると・・・「全部食べちゃった!さつまいも美味しいね(*^^)v」と綺麗に完食\(^o^)/

他の方も、「すごいきれい(^O^)」「あれもこれもどれもおいしい!幸せや~(*^_^*)」と喜んで頂けたようでした

六万寺園 /鍋の日/東大阪市特養

今月の鍋の日は、おでんを提供しました(*^_^*)

本日のメニュー

たまごのふりかけごはん・おでん・杏仁豆腐

 

 

 

 

 

おでんは玉子、じゃがいも、竹輪、大根、しらたき、ごぼう天、牛すじ肉、厚揚げと様々な種類をご用意しました

デザートは牛乳を使用する杏仁豆腐で、カルシウム強化に努めました

今日おでんやんな?楽しみ☻」と利用者さんはこの日をずっと心待ちにしてたご様子でした(^-^)

美味しい!全部食べたわ\(^o^)/」「杏仁豆腐珍しいね~甘くておいしい~!」「お肉やわらかい~(>_<)」とご好評でした(*^^)v

六万寺園/複数献立/東大阪市特養

今月の複数献立の担当は六万寺園でした\(^o^)/

A定食豚肉とパプリカのトマト煮定食

白ご飯・豚肉とパプリカのトマト煮・いんげんの醤油マヨ和え・かきたま汁・フルーツポンチ

 

 

 

B定食豚肉といんげんの中華風味噌炒め定食

 

白ご飯・豚肉といんげんの中華風味噌炒め・トマトの中華サラダ・かきたま汁・フルーツポンチ

 

 

旬であるトマトパプリカいんげんを使用し、夏らしい献立にしました(*^_^*)

Aは主菜の味付けとしてトマト水煮缶を使用し、Bは副菜の主材料としてトマトを使用するなど同じ原材料でも違った味わいになるよう工夫しました!

聞き取りに行ったとき「○○さん、どっちにする?一緒のにしよ♪」

悩んでる方がいらっしゃったら、「こっちの方が美味しそうやからこっちにしたらいいよ(*^^)v」と勧めたり、皆さん集まってわいわい楽しそうでした

トマトコーンおいしい!ありがとう」「私、野菜きらいやけどこれ美味しいね(^O^)」美味しい。またしてね(^^ゞ」と喜んでもらえたようでよかったです

六万寺園/誕生日会/東大阪市 特養

本日は7月の方の誕生日会でした

☆メニュー☆

しらす干しご飯洋風かき揚げオクラの寒天寄せ色板の澄まし汁フルーツ盛り合わせ

 

 

 

 

 

 

洋風かき揚げは、ウィンナーやアスパラガスを具材に取り入れ、ケッチャップマヨネーズでソースを作るなど普段とは違う材料・味付けで作りました(*^^)v

暑い日が続くので、少しでも涼しんで頂けるよう、副菜はオクラの寒天寄せにし爽やかに仕上げました

皆さんオクラの寒天寄せ興味津々で、お皿を持ち上げ、上から下までご覧になられたり、『きれいやね~(゜o゜)』爽やか!』と見た目も楽しんで頂けたようでした\(^o^)/

☀家族だんらん☀<六万寺園>東大阪市/特養

日曜日は久しぶりのお天気でした。

「私の味を思い出させようと思って」と手作りの炊き込みご飯を持参されたり、

「○○ちゃんも食べて」と母娘でケーキを分け合って食べたり、

ご主人が奥さんの歩行器に手を添え、ご夫婦の時間を過ごされたり、

ご面会者がたくさん来られました(*^^)v

七夕飾り<六万寺園>東大阪市/特養

7月7日、六万寺園では利用者さんに七夕飾りをして頂きました。

この日に備え利用者の皆さんは、色とりどりの短冊に熱心に願いごとを書いておられました。

「家族みんなが元気でありますように」「いつまでも元気で長生きできますように」と、ご自身と家族の健康を祈る願いごと、そして中には目頭が熱くなるような、温かくも切ない願いごともありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さていよいよ飾り付け。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こころのこもったたくさんの短冊が、笹いっぱいに飾られました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

☆☆☆大雨の七夕でしたが、みなさんの願いが叶いますように☆☆☆

 

 

 

 

 

 

六万寺園/紫蘇ゼリー/東大阪市 特養

梅雨に入り、じめっとした蒸し暑い日が続きますね。

本日は、そんな時期にピッタリな爽やかな紫蘇ゼリーをご提供しました\(^o^)/

かなりうまい!」「きれいやね~!(^^)!」と皆さん喜ばれておりました!

年に一回だけご提供していることを伝えると…

えー、もっと食べたいわー。早く次来てほしい~(*^_^*)」ともう来年の紫蘇ゼリーを楽しみにしていらっしゃるようでした