今月の懇談会は、5月第2日曜の母の日と6月第3日曜の父の日についてお話し伺いました(^^*
母の日は大正時代に日本に伝わったそうで、戦後に現在の日になったそうです。
対して、父の日は、海外での制定も日本に伝わったのも遅く、一般的な認知度としては1980年代以降と言われています(^^;
90歳女性・・・「母の日だけじゃないよ。私は中国人の乳母に育てられて、その人をずっと大事にしてたの」
88歳女性・・・「息子にハンドバッグもらったよ。もっと大きい鞄が良かったって言うたら怒られたけどな」
75歳女性・・・「一番嬉しかったのは、娘に服をもらったこと。お金を貯めて買ってくれたみたい♩」
84歳女性・・・「最近娘に服をもらったの、嬉しかったよ~」
85歳女性・・・「娘から靴下もろてん♪」
72歳男性・・・「息子にお寿司に連れて行ってもらってるわ」
96歳女性・・・「母の日じゃないけど、母の誕生日の日に、家事を手伝って母に一日休んでもらってたの。それでお小遣い10円くれてね。それが嬉しかった~」
90歳女性・・・「孫が、『学校でこうやった』とか話を聞かしてくれた。昔は母の日とか意識してなかったな~」
80歳女性・・・「母からブローチと指輪をもらった。浴衣ももらって、お祭りとかに着て行った」
73歳男性・・・「母の日は毎年娘が何かしてるけど、父の日はな~んもない」
やはり、制定が遅かった父の日は、あまり思い出がないようでした(^^;
ご両親やお子さんとの父の日・母の日を思い出せない、と言われる80歳の男性に、奥様へのプレゼントなどを伺うと・・・「毎日お互いが感謝し合ってるから、それがプレゼントや!」と、ほっこりするのろけ話をいただきました(❤▽❤)
来月もみなさまのお話しを楽しみにしています★
こちらもどうぞ⇒4月懇談会
大阪府大東市龍間の特別養護老人ホーム生駒園です。全室多床室(4人部屋)なので、安価で、アットホームな環境で過ごしていただけます。ご本人の年金内で入所されている方がほとんどです。季節の移り変わりを窓から生駒山で感じることができます。どうぞお気軽に見学にお越しください。☎0728690300
入所申込みについてはこちら⇒入所のご案内
スタッフ募集についてはこちら⇒採用ホームページ