<介護職員Kさん ブログ>「笑顔あふれる職場!」 特別養護老人ホーム かわきた園、六万寺園、生駒園

40代、無資格・未経験からスタートしました。

入職当初は不安いっぱいでしたが、先輩方が優しく丁寧に教えて下さり、常に

フォローしていただけたので、安心して仕事を覚えていく事ができました。

入職して3カ月目には、独り立ちして夜勤業務もできるようになりました。

前向きで笑顔あふれる職場」なので日々頑張る力が湧いてきます。

今後も、ステップアップをして行き、3年後には介護福祉士の資格に挑みます!!

生駒園/嗜好調査♪/料理が良い特別養護老人ホーム

11月に入り、世間ではクリスマス🎄や、お正月🎍の話がちらほら聞こえてくるようになりましたね💦1年早いですね💦

先日、生駒園では嗜好調査を実施させていただきました🎵

質問内容は、

①好きな料理は何ですか? ア.肉料理 イ.魚料理 ウ.卵料理 エ.豆腐料理

➁好きな料理の形態は何ですか? ア.煮物 イ.焼き物 ウ.炒め物 エ.揚げ物

③すきな汁物は何ですか? ア.味噌汁 イ.すまし汁 ウ.かきたま汁 エ.鶏そぼろ汁

④ご飯・おかずは食べにくくないですか?

⑤食事の温度は適温ですか?

の5つです👍 皆さん、思い思いに答えてくださいました

①好きな料理は何ですか?は、一番人気はやはり肉料理🍖。続いて魚料理🐟、卵料理🍳、豆腐料理と続きました。

肉料理🍖と答えてくださった方は、「赤身の、5cmぐらいのかたまり肉が美味しいです。鉄板で焼いたら美味しいです。」と教えてくださり、こちらもお腹が空いてきてしまいました✨

魚🐟料理は、「家の近くで採れるような魚が良いです。」「新鮮な魚が良いです。」と答えてくださいました。

卵料理🍳、豆腐料理は、「柔らかいし、食べやすいからです。」とのことでした。

今後も、肉料理🍖をメインに、色々な料理を提供できるよう、また、できるだけ柔らかく、食べやすい状態で提供できるよう工夫していきます!!

➁好きな料理の形態は何ですか?は、煮物、焼き物が同率1位、次に揚げ物と続きました。

生駒園の利用者さんは、煮物だけでなく、揚げ物も好んで食べてくださいます。今後も揚げ物も定期的に提供できるようにしたいです。

③好きな汁物は何ですか?は、ほとんどの方が「味噌汁です。」と答えてくださり、味噌汁の具は何が好きですか?と質問すると、全員が「豆腐が良いです。」とのことでした。豆腐は、たんぱく質だけでなく、鉄分や食物繊維も豊富である為、ほぼ毎日何らかの料理に取り入れるようにしています。普段からあまりにも豆腐使用率が高いので、利用者の皆さんに飽きられていないかなぁと心配していたのですが、安心しました🎵

④ご飯・おかすは食べにくくないですか?⑤食事の温度は適温ですか?は、今回質問した全員の方が、「大丈夫です。」と答えてくださいました✨

利用者の皆さん、ご回答ありがとうございました11月もたくさん行事食があるので、楽しみにしていてくださいね!!

<管理栄養士 ブログ>「やりがいがあります」 特別養護老人ホームかわきた園、六万寺園、生駒園

新卒から管理栄養士の仕事をはじめて、10年以上になります。

ここでは、管理栄養士として、栄養管理や献立作成など多岐に渡り、やりがいのあるお仕事です。

特養なので、入所期限がないため、利用者さん1人1人に長く関わることができます。また、他職種と情報共有を行い利用者さんの健康管理の一部分も担っています。

厨房内では、調理員さんが円滑に調理業務をすすめられるよう、一緒に協力し、毎日のお食事を提供しています。

 

<看護職員 ブログ>「食べたいものは??」特別養護老人ホームかわきた園、六万寺園、生駒園

特養で過ごされる利用者さんの中には、徐々に食事量が減ってくる方もいらっしゃいます。年齢と共に仕方のないことですが、毎日顔を見ている利用者さんなので、「何かできることはないかな、??」といつも考えています。

食事がすすまず、何か食べたいものはないかな??と考え、アイスクリームを用意して、全部食べて貰えた時は、嬉しい気持ちになりました。

<介護職員 ブログ>「新人の悩み」特別養護老人ホームかわきた園、六万寺園、生駒園

新人さんの戸惑いで多いのは、

仕事のやり方はマニュアルがあるので、基本的にはマニュアル通りに行いますが、細かい部分や新しい事例については、「A先輩の時にはこうだったが、B先輩との時は違っていた、、、。」「どうすればいい??」 です。

リーダーとなる先輩が「新人さんは私たち以上に、気を遣って働いていると思う、、」と考えながら、後輩の話を聞いてくれています。

後輩からの疑問や戸惑いから、業務の統一化や業務改善につながる事があります。

写真は、朝、出勤後に、皆で決めたことなどを確認している場面です。

 

<介護職員 ブログ>「夜勤について」特別養護老人ホームかわきた園、六万寺園、生駒園

夜勤時間帯です。夜勤は、利用者さん達は眠っておられますが、間に、オムツ交換や体位交換介助を行います。

日勤時間帯と比べると職員数が少なくなりますが、一緒に夜勤をする先輩に、休憩時間に仕事の相談をこっそり打ち明けたり、励ましてもらえるので気持ちがリセットできる時間です。

かわきた園/ゲームクラブ/寝屋川市特養

今回の「ゲームクラブ」は『グラグラゲーム』でした😍

どんなゲームかと申しますと…

🌠テーブルの上でグラグラする台に人形を置いて、楽しんで頂く

というゲームです☆彡

人形を乗せて倒さずに出来た時、「凄ーーーい!!」と声が

上がり、皆さん和気あいあいと楽しんでおられました💗