今日のカラオケ会では、以前に喫茶店をされていたIさんが、周りの方に「一緒に歌おう」と声をかけてくださり、4人で一緒に歌われました。皆さん楽しそうでした。Iさんに感謝!!
カテゴリー: スタッフブログ
生駒園/利用者懇談会/大東市竜間/特別養護老人ホーム(多床室)
今月の懇談会では、「今年の目標」「今年はこうありたい」を皆さんに伺いました。
「健康で元気に」「皆さんと仲良く」というお答えが多かった中で、
「ステーキを食べれるようになりたい」(77歳男性YAさん)
「自分でご飯が食べたい」(84歳女性TUさん)
「嫁さんと仲良く過ごしたい」(83歳男性ITさん/奥様も入所中)
「元気で掃除頑張ります」(80歳男性KAさん/いつも食堂の掃除を手伝ってくださっています)
「寮母さんたちと仲良くなりたい」(88歳男性TEさん)
とのお答えがありました。
いつも強面(こわおもて)のTEさんがこのようなことを言われたのは意外でしたが、YAさんとTUさんからあった食事のことは、「ズシン」と重みがあります。皆さんの一番の楽しみである食事で、少しでも満足感が大きくなるように、日々努めないといけないなと思います。
かわきた園/ホーム喫茶・カラオケクラブ/寝屋川市特養
かわきた園/鏡開き/寝屋川市特養
生駒園/七草粥🥬/料理が良い特別養護老人ホーム
1月も気付けば中旬に差し掛かろうとしていますね💦今日は朝出勤すると、生駒園がある龍間では、薄っすら雪が積もっていました☃
お正月三箇日のお節料理が終わってしまいましたが…生駒園では先日七草粥を提供させていただきました🥬まだまだ行事食は目白押しです!!
メニューは…七草粥・里芋の野菜あんかけ・かきたま汁・オレンジジュースです✨
七草粥は、かぶやにんじん、水菜など食べやすい食材を使用しています。さすがによく言われているゴギョウやハコベラなど普段あまり食べない七草を入れるのは無理でしたが…とても美味しい味付けになっています🥬
里芋の野菜あんかけは、あんを鶏ひき肉や野菜を炒め煮にして片栗粉でとじて調理しているので、コクがあり、里芋と合って食が進みます♥
かきたま汁は、おろし生姜が入っていて、身体が温まります☀
七草粥と聞いて、皆さん喜んで食べてくださっていました✨「美味しかった!!」と満足してくださいました★
ちなみに、今日の夕食は「すき焼き」です🍲うどんも入っています👍生卵は使用できないので、卵でとじて調理しています🥚とても美味しそうでした♥
たくさん食べて、元気に冬を乗り切りましょう!!