避難訓練を行いました 

初めての消火器でドキドキ (^▽^;) 

利用者さんも安全に避難出来ました 
避難訓練を行いました 

初めての消火器でドキドキ (^▽^;) 

利用者さんも安全に避難出来ました 
今年も五月人形を飾りました! 

利用者さんも大喜びで、懐かしそうに観ておられましたよ 

3月3日は、ひなまつり 

皆さんひな人形を懐かしんでいました! 

夕食は、新メニューに挑戦!ひな祭りらしいメニューを提供しました🎎
🍑メニュー🍑 ひな祭り寿司・菜の花のごま醤油和え・赤だし汁・白桃ミルクゼリー

花型に型抜きをした押し寿司で可愛らしいお寿司が完成しました!
今年、初めてのメニューでしたが、調理員さんがとても上手に仕上げてくれました\(^o^)/💕「綺麗やわ~😍」「美味しそうやわ~😋」との声が多数…(*^▽^*)
酢飯の酢加減も上手くいき、涙を浮かべながら、「美味しかった😢」と言って下さる方もいました( ;∀;)♡
桃の節句ということで、白桃ミルクゼリーも今年初めての新作メニューです(^^♪もっと、白桃を感じてもらえるように改良していきたいと思いますので、楽しみにしていてください✊
かわいい園児が慰問に来てくれました 

元気いっぱいで、皆さんとふれあいました 

最後は園児から素敵なプレゼントを頂きました! 

皆さん沢山の笑顔で喜ばれていました 
今日は、バイキングの日でした\(^o^)/✨✨いつも以上に「おかわり!」の嵐でした(*_*;
🍙メニュー🍙 おにぎり(のり玉&ゆかり)・えびしんじょの煮物・コロッケ(野菜&クリーム)・焼き肉風炒め・マカロニサラダ・澄まし汁(はんぺん)・フルーツゼリー
今回は、コロッケや焼き肉風炒めが大人気で、用意していた分が全て無くなった後も、「おかわり!!」の声がありました🙇🙇 おにぎりも全て売り切れ、「もっと食べたかったけど、出遅れたわ~😞」と残念そうに言われる方もいたので、急遽少しだけですが、追加で調理員さんが持ってきてくれました✨✨

とても良く食べて頂けて嬉しかったです(^^♪体調を崩しやすい時期ですが、しっかり食事を食べて元気に過ごしましょう~✊✊
今日は体重測定の日です! ![]()

皆さんドキドキしながら車椅子に乗っています。 

体重管理をしっかりして健康に過ごしましょうね
節分の豆まきを行いました。![]()

皆さん「福が来るように!」一生懸命投げられていました。 

今年も皆さんに沢山福が来ますように‼ ![]()
夕食は、巻き寿司🍣を食べていただきました🍀
🥄メニュー🥄 巻き寿司・卵豆腐・鰯のつみれ汁・甘納豆

巻き寿司が食べづらい方には、ちらし寿司、玉子粥にお寿司の具を別に提供したりと、皆さんに食べて頂きやすい形態でお出ししましたが、ちらし寿司の方も、玉子粥の方も「美味しかったよ(*^^*)」と満足して頂けたようで、安心しました💕
汁物には、鰯🐠をペースト状にして食べやすくした、つみれを入れました(*^^*)
完食される方も多かったので、きっと皆さんにとって良い1年になると思います\(^o^)/

1月度の複数献立を実施しました(*^^*)担当は、かわきた園です🎵
今月は、旬のかぶやブロッコリー🥦、みかん🍊等を取り入れた献立にしてみました✨
🥄A定食🥄 かぶのカレー醤油炒め・豆乳味噌和え・かきたま汁・みかん

🥄B定食🥄 かぶの豆乳スープ煮・マヨマスタードサラダ・かきたま汁・みかん

風邪を引きやすい季節なので、ビタミンCが多く摂取できるように、献立を考えました!(^^)!そのほか、豆乳や鶏肉、卵といったたんぱく質を多く含む食品を使用し、栄養価が高くなるよう工夫しています( ^ω^ )
皆さん、選ばれる際には、「どっちも食べたいな~~(゜-゜)」「迷うな~(。-`ω-)」と言いながら、楽しそうに選ばれていました✧
「お腹いっぱいや(´-ω-`)」と言いながら、完食される方もいました!たくさん食べて頂いて、ありがとうございました(^^♪
次の担当は、六万寺園です(^_-)-☆お楽しみに~\(^o^)/
午後から絵馬貼りを行いました。

皆さん一生懸命にのり付けされ、
お好きな所に絵馬を貼られました。

最後はスタッフにより廊下に掲示しました。![]()
午後から福笑いを行いました。 

皆さん大興奮で盛り上がりました。 

また来年も楽しみましょう! 