明日は節分の日です。今日は1日早いですが、利用者の皆さんに豆まきをして
頂きました。早く、暖かい春が来るといいですね。

明日は節分の日です。今日は1日早いですが、利用者の皆さんに豆まきをして
頂きました。早く、暖かい春が来るといいですね。
寝たままでもお湯に浸かれるおフロ。機械浴が終わり、きれいに洗っています。
おフロに入った後の利用者さんは、皆さんスッキリした顔😃をされています。
特別養護老人ホーム六万寺園・生駒園・かわきた園では、園内で利用者さんの衣類の洗濯を行っています。
介護士さんが洗濯物をたたみながら、入浴後に来てもらう衣類の準備をしているところです。
厨房では、入所者の方のお食事を心を込めて毎日作っています。
お粥をお茶碗に盛る作業を行っているところです。
利用者さんそれぞれに合わせたカロリーのお食事を提供するためにお粥の量を測りながらよそっています。
利用者さんの対応の仕方を介護士さん皆で考えました。
利用者さんの状態に合った介助を行うため、介護方法を統一しています。
先日の鏡開きの日に、利用者さんにぜんざいをご提供しました。
✿メニュー✿
切干しご飯・かぶのそぼろあんかけ・きゅうりの変わり奴・ぜんざい・昆布佃煮
六万寺園のぜんざいは、調理員さんの手作りで、小豆をじっくり炊き、利用者さん好みの甘さに調整しています。また、白玉麩を餅に見立てて、利用者さんが食べやすく喉を詰まらせないよう工夫しています。
利用者さんは前日から、「明日ぜんざい~♪」と楽しみにしておられ、召し上がった後も、「ぜんざい美味しかったよ(*´▽`*)またしてね!」と喜んで頂きました(^^♪
14日は体育の日なので祝日メニューをご提供しました!(^^)!
~メニュー~
さつまいもご飯・ミートボールの甘酢あんかけ・ちくわの磯部揚げ・結びかまぼこ・筑前煮・花麩のすまし汁・オレンジゼリー
運動会で食べるお弁当を意識して献立を作成しました✿
ご飯には、今が旬の甘くて美味しいさつまいもが入っており、利用者様から「おいしい~もっと欲しいわ(^^♪」とご好評でした♬
筑前煮には、食物繊維豊富で今が旬のれんこんやこんにゃく、鶏肉、人参が入っています。
ミートボールの甘酢あんかけは、利用者さん好みの甘酸っぱい味付けで、「ごはんがすすむわ~ありがとう!」と喜んで頂きました(*´▽`*)
子供の頃、運動会で食べた、もしくはお子様にお弁当を作った等、昔の思い出が蘇ってきたのではないでしょうか(^^)/
8月度の複数献立の担当は六万寺園でした✿
A→夏野菜のマーボー卵定食
夏野菜のマーボー卵・胡瓜のサラダ・はんぺんの澄まし汁・ヨーグルト和え(マーマレード)
B→もやしとひき肉の卵とじ定食
もやしとひき肉の卵とじ・茄子の南蛮漬け・はんぺんの澄まし汁・ヨーグルト和え(マーマレード)
A定食の夏野菜のマーボー卵は、食欲が落ちる夏でも食べやすいよう、ピリ辛な味付けに、卵を加えまろやかに仕上げました(^^♪
B定食の茄子の南蛮漬けは利用者さん好みの甘酸っぱい味付けで、「これ好きやわ~。おいしい(*^_^*)」とご好評でした。
A・B定食ともに夏野菜を多く使用した献立にし、「夏らしいですね~。」「ご飯によく合うわ~♬」と喜んで頂きました。
次の複数献立の担当は生駒園です。お楽しみに(*^^)v
今月の鉄板焼きの日は、シーフード焼きうどんをご提供しました(*^_^*)
✿メニュー✿
そぼろのおにぎり・シーフード焼きうどん・なめこの味噌汁・スイカ
そぼろのおにぎりは利用者さん好みの甘辛い味付けで、数多くあるおにぎりの中でも1番人気です(^O^)
「もっと欲しい!おかわり!」と言われる方がたくさんいらっしゃいました(*^^)v
シーフード焼きうどんには、えび・カニカマ・イカなどのうま味がでる魚介類を使用し、バター醤油でしっかり味付けしています。
デザートは、蒸し暑い夏にぴったりなスイカをご提供しました。
「焼きうどん好きやから嬉しいわ♪」「スイカやん!美味しい!」とご好評でした☆
6月16日は父の日でした✿
お父さんが喜びそうな料理をイメージして献立を立てました(*^_^*)
~メニュー~
カツカレー・春雨とエビのサラダ・梅酒かん
男性利用者さんに人気のある揚げ物とカレーライスで父の日らしくしました。
人参は星型☆に型抜きしています(^^♪
副菜は、ボリュームのあるカレーライスに合うよう、あっさりした味付けの春雨とエビのサラダにしました。
梅酒かんは梅の風味が爽やかで、蒸し暑いこの時期にぴったりなデザートです。
最近、入所された利用者さんには、「今まで食べてきたカレーの中で一番美味しい\(◎o◎)/!」と喜んで頂きました♫
他の方にも「二重丸◎や(^O^)」「カツカレー楽しみにしてたよ♪美味しいよ(*^_^*)」とご好評でした!