ホーム喫茶・カラオケクラブがありました!(^^)!
本日のおやつはカステラです☕
「しっとりしてて美味しいわ~」と好評でした☺
今回も初めての方にお声掛けし「高校三年生」を歌っていただきました🎤
始まる前から口に手を当て練習をされており、準備万端です🔥
素敵な歌声を聴かせて下さいました(`・ω・´)🌟
一覧表を見て「懐かしいわこの曲、知ってる曲ばっかり」といろんな歌を口ずさんでおられました😌🎶
ホーム喫茶・カラオケクラブがありました!(^^)!
本日のおやつはカステラです☕
「しっとりしてて美味しいわ~」と好評でした☺
今回も初めての方にお声掛けし「高校三年生」を歌っていただきました🎤
始まる前から口に手を当て練習をされており、準備万端です🔥
素敵な歌声を聴かせて下さいました(`・ω・´)🌟
一覧表を見て「懐かしいわこの曲、知ってる曲ばっかり」といろんな歌を口ずさんでおられました😌🎶
朝晩は冷え込むようになり、すっかり秋が深まったように感じます(>_<)🍁
そこで今回の複数献立は、秋が旬の里芋やきのこ類を使った献立にしました🍄
🍐A定食🍐 よだれ鶏・里芋のみぞれ中華和え・きのこのかきたま汁・洋ナシ缶
🍐B定食🍐 味噌おでん風煮・辛子ポン酢和え・きのこのかきたま汁・洋ナシ缶
A定食のよだれ鶏とは、中国の四川地方の料理で、「よだれが出るほど美味しい料理」という謂われがあるそうです😋酒蒸しをした鶏肉に、ピリ辛の旨辛ダレをかけました😍聞き馴染みのない利用者さんが多かったと思いますが、特に男性では写真を見て、「珍しいから食べてみたいな(`・ω・´)」と選ばれる方が多かったです(*^^*)
B定食には、おでんに入っていそうな食材を使って、味噌味のおでん風煮を作ってみました🍢女性は、「和風で美味しそうやわ~(´▽`)」と人気で選ばれる方が多かったです✨
食欲の秋なので、皆さんたくさん召し上がってくださいました\(^o^)/また、来月も楽しみにしていてくださいね!(^^)!
今月のゲームクラブではナンバーゲームをしました🥎
集中して狙いを定めている様子です(`・ω・´)🔥
ボールは見事ど真ん中に命中し、利用者さんは満面の笑みを見せて下さいました😍
皆さんボールを投げるスピードが速く、写真に収めるのが大変でした📸💦
今回は、あまり参加されたことのない方にもお声掛けし、一緒に楽しんで頂くことができました☺
10月お誕生日の方は5名いらっしゃいました❕おめでとうございます🎉
お誕生日のメッセージカードと、利用者の皆さんからお歌のプレゼントがありました🎁💕
「ありがとう、嬉しいわぁ」と涙を流して喜んでいただけました☺
今月のお誕生日会では、いつも大盛り上がりのもぐらたたきゲームをしました🔨
今回もたくさんの方にご参加いただけました(*^^*)🎵
皆さんもぐらを叩くスピードが速く、次から次へともぐらを倒していきます(`・ω・´)
楽しさが伝わる笑い声がたくさんで、にぎやかな時間を過ごすことができました😍
今日は、💐お誕生日会💐がありました☺🎶
夕食は、皆さんが大好きなお寿司メニューです🍣
🍣メニュー🍣 巻き寿司・いんげんのごま醤油和え・澄まし汁(豆腐)・みつ豆
巻き寿司には、カニカマ・玉子・ほうれん草等、色とりどりの食材を入れて具だくさん美味しいお寿司になりました\(^o^)/✨巻き寿司は、節分以来だったので、久しぶりの巻き寿司に「足りひんわ~😩もっと欲しい!」「美味しいですよ☺」ととても喜んで頂けました💕
副菜は、生姜の風味がよく効いた、お寿司に合う和え物になりました(`・ω・´)
デザートには、手作りのあんこを使用したみつ豆が登場🌟果物とあんこの甘さが絶妙で、皆さんぺろっと食べてしまわれました😂
誕生日月の方には、手作りの誕生日カードをお付けしました😌「部屋に帰ったら、枕元に置くわな(^^)/大事にするね✨」と喜んで頂けて嬉しかったです(*‘∀‘)
これからもお元気でいてくださいね🍀
ホーム喫茶・カラオケクラブがありました\(^o^)/☕
今回のホーム喫茶では、ぶどうジュースを飲んで頂きました🍇
好きなジュースをお聞きすると「ファンタオレンジ🍊炭酸が好きやねん」と答えてくれた利用者さんがいました👀🌟
これからもホーム喫茶を楽しんで頂けるよう皆さんの好きなものをお聞きし、いろんなメニューを提供したいと思います☺
カラオケクラブでは、2回も歌って下さる方がいました😂
歌うことが大好きな利用者さんで、いつも盛り上げてくれます🎶
次回のカラオケクラブも楽しみです(*‘∀‘)💕
9月のゲームクラブでは魚釣りゲームをしました🎣
魚の中には、長靴👢や一万円札💰も潜んでいます😲🌟
みなさん一目散に一万円札を狙っていました😂「これでお酒買ってきて~」「みんなでご飯食べに行こう!」と、いろんな想像が膨らみます♥♥
たくさんの方にご参加いただき、いつもより大盛り上がりでとても賑やかな時間になりました( ^ω^ )♪
今日は、秋分の日🍁お彼岸です(*^^*)
季節のメニューとして、昼食に「おはぎ」を食べて頂きました☺
🍂メニュー🍂 おはぎ・大根のそぼろ煮・澄まし汁(松茸麩)
普段はお粥食の方にも食べて頂けるよう、小豆を柔らかく、ちょうどよい甘さになるまでコトコトと時間をかけて炊き上げました😍
厨房職員全員が絶妙な連携体制で、約80個近くのおはぎがあっという間に出来上がりました❕❕✨厨房の入り口から、様子をこっそり見に来られる利用者さんもいらっしゃいました😂
「美味しそうやなあ~😋✨」と素敵な笑顔を見せて下さる方や、黙々と食べきる方、「おかわりちょうだい!!」とおねだりされる方など、皆さんに喜んでいただけました\(^o^)/💕
やっぱり甘いものは、いくらでも食べられますね😌♡
今日は敬老の日です👴👵♡
かわきた新聞には、敬老の日のメッセージが展示してあります。
夕食の様子です📸
お赤飯や天ぷらなど、綺麗に盛り付けてありとても美味しそうでした🥄😋
「キレイやわ~、美味しい🌟」と、じっくりと時間をかけて味わっていただけました☺♪
スタッフはいつもみなさんの素敵な笑顔に励まされています。
これからも元気に長生きしてくださいね😌❤
9月の利用者懇談会では「秋に食べたいもの」についてお聞きしました👂🍁
最も多かったのは栗ごはんです🌰🍚
モンブランのケーキが食べたいというお洒落な男性や、栗を2つに切ってスプーンで食べていたという自己流の食べ方を教えてくださる方も👀✨
次に多かったのは果物類です🎶
柿🍊、ぶどう🍇、梨🍐、りんご🍎など、たくさんのフルーツがでてきました😋
だんだんと涼しくなってきましたので、季節の変わり目、体調管理に気を付けたいと思います😌♫