六万寺園/✿母の日✿/東大阪市特養

昨日は、母の日だったので、いつもよりちょっと豪華な母の日メニューをご提供しました!(^^)!

~メニュー~

洋風かき揚げ・春雨とえびのサラダ・たまごスープ・ミルクゼリー(マーマレード)

 

 

 

 

 

 

ご飯は、母の日カーネーションをイメージしてお花型にし、桜でんぶをごはんの上にのせています。

洋風かき揚げは、下味も洋風に味付けし、ソースはケチャップとマヨネーズを合わせた甘酸っぱいオーロラソースです。

「今日は母の日か~懐かしいな~(´▽`*)!」と昔のことを思い出される利用者さんが多くいらっしゃいました。

「綺麗やな~美味しそう!」「豪華やな(^^)!ご飯もかき揚げもうまいわ♪」と皆さん、カーネーションをイメージしたご飯に大喜びでした。

 

 

六万寺園/おでん/東大阪市 特養

先日は、利用者さんにおでんをご提供しました(*^-^*)

メニュー

ゆかりごはん・おでん・ハニージンジャーゼリー

 

 

 

 

 

 

おでんの具は、じゃがいも、だいこん、竹輪、厚揚げ、ごぼう天、しらたき、玉子、牛すじ肉と盛りだくさんです♪

皆さん、「何から食べよ~♪」と楽しそうに悩んでいました!(^^)!

特に、長時間煮込み、味がしみ込んだ牛すじ肉は、「この肉やわらかくて美味しいわ~( *´艸`)」と利用者さんに人気でした。

 

 

 

六万寺園/ひな祭りメニュー✿/東大阪市特養

先日の3月3日の夕食は、六万寺園のひな祭りメニューをご提供しました。

メニュー

ひな寿司花巻き寿司あんかけ豆腐平天の赤だし甘酒

 

 

 

 

 

 

ひな寿司はひし餅をイメージして型取り、

花巻き寿司は、桃の節句をイメージして、桜でんぶを酢飯に混ぜ込み、花の形にしています。

このメニューは毎年、利用者さんに大人気で、「綺麗に作ってるね~(*´▽`*)」「味付け美味しい!最高!ここのファンやわ!(^^)!」と嬉しいお言葉を頂きました。

 

六万寺園/✿誕生日会メニュー✿/東大阪市特養

先日、利用者さんに誕生日会メニューをご提供しました。

メニュー

卵巻き寿司・変わり奴(しらす・カニカマ)・きのこの赤だし・メロンフルーチェ

 

 

 

 

 

 

卵巻き寿司は、高野豆腐・えび・しいたけ・三度豆を混ぜ込んだ酢飯に薄焼きにした卵を外側に巻き、その上に桜でんぶ三つ葉をトッピングしたお寿司です。

外側に巻いている薄焼きたまごも、調理員さんが1枚1枚丁寧に焼いています(*^-^*)

変わり奴はしらす・カニカマとたんぱく質豊富な食材やきゅうりを使用し、彩りよく仕上げました。

赤だしはなめこ・しいたけのきのこ類を取り入れ食物繊維upに努めました。

普段は食事が中々進まない方も、お寿司は大好きなようで、「よう出汁きいてて美味しい(*´▽`*)」と完食してくださり喜んで頂きました。

他の利用者さんからも「綺麗やね~♪」「美味しいよ!」「グッド!(^^)!」と好評でした。

季節の変わり目で体調を崩しやすい季節ではありますが、見た目にも楽しんでもらえるよう工夫し、利用者さんに喜んで頂けたらと思います。

六万寺園/七夕☆彡/東大阪市特養

7月7日の七夕の日に、利用者さんにちらし寿司をご提供しました(^^)/

メニュー

ちらし寿司・山芋のひき肉あんかけ・あさりの赤だし・七夕ゼリー

 

 

 

 

 

 

ちらし寿司は酢飯に高野豆腐、しいたけを混ぜ込み、錦糸卵、えび、星☆に型取ったにんじん、真ん中に天の川に見立てた絹さやをトッピングしています。

デザートも天の川をイメージしてブルーハワイシロップで青色に色付け、星☆を型どり、利用者さんに見た目にも楽しんで頂けるよう工夫しました。

サイダーも加えているので、シュワっとしていて暑い夏にぴったりな爽やかなデザートです☆

「どうやってつくってるの(゚д゚)食べるの勿体ないわ!」「かわいいね。美味しそう~(*´▽`*)」と、楽しそうに召し上がっておられました。

年に1度の七夕メニュー、皆さんに喜んで頂けたようでよかったです。

六万寺園/バイキング✿/東大阪市特養

先日は、利用者さんにバイキングメニューをご提供しました(^^)/

メニュー

たこ焼き・エビフライ・ジャガイモの洋風煮・れんこんサラダ・はんぺんのすまし汁・レモンヨーグルト和え

 

 

 

 

 

 

大阪の方に馴染みのあるたこ焼きはやはり人気で、「こうゆうのが食べたかってん!よく食べてたから嬉しいわ~♪」と懐かしながら召し上がっていらっしゃいました(^^♪

サクサクに揚げられたエビフライの上にのせているタルタルソースも調理員さんの手作りです!

エビフライ♪エビフライ♪」「揚げたておいしいわ~」と喜んで頂きました♪

れんこんサラダは柴漬けをベースに調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作りました。れんこんのシャキシャキした食感と柴漬けが良く合っており、あっさりとした仕上がりとなっています!(^^)!

デザートは、蒸し暑い日が続くので甘酸っぱく爽やかなレモンヨーグルト和え提供し、カルシウム、Vc、たんぱく質upに努めました。

バイキングメニューは普段の食事よりボリュームがありますが、「美味しいから残さず食べました(*´▽`*)」「皆食べたよ。またお願いします!」と喜んで頂き、残量も少なくてよかったです。

 

六万寺園/誕生日会メニュー♬/東大阪市特養

先日の誕生日会では、6種類の手まり寿司をご提供しました(^^)/

メニュー

6種の手まり寿司・胡瓜の変わり奴・なめこの赤だし・豆乳きなこプリン

 

 

 

 

 

 

手まり寿司は、えびカニみぶな漬けしらすの6種類です。

可愛らしいサイズなので、利用者さんにも食べやすかったようです。

6種類あるので、どれから食べよう~♪と楽しそうに選んでいらっしゃいました。

利用者さんからは、「見た目いいね~」「彩りだけじゃない(゚Д゚;)味も良い(*´▽`*)!」と喜んで頂きました。

次回は、鶏そぼろ寿司を加えてみようかと調理員さんと相談中です。

利用者さんに楽しく美味しいお食事を召し上がって頂けるよう、日々、試行錯誤しながら献立作成に努めていきます。

六万寺園/複数献立/東大阪市特養

2月度の複数献立の担当は六万寺園でした

~メニュー~

A、鮭のトマトクリーム煮込み定食

鮭のトマトクリーム煮込み・ツナと玉ねぎのサラダ・卵スープ・みかん

 

 

 

 

 

 

B、鮭としめじのバターポン酢炒め定食

鮭としめじのバターポン酢炒め・和風ポテトサラダ・卵スープ・みかん

 

 

 

 

 

 

今回は魚料理の中でも、利用者さんに人気のある鮭をメインにしたメニューを考えました(^^)/

A定食は、ブロッコリーやしめじ、じゃがいもをトマトクリームで一緒に煮込み、B定食はきのこと野菜を鮭と一緒にバターポン酢で炒めました。

B定食のポテトサラダの味付けは、マヨネーズに花かつおと醤油を混ぜ込んでおり、和風らしく仕上げました。

卵スープにはたんぱく質・カルシウム豊富で、うま味のあるしらす干しが入っています。

皆さん、隣の方と相談しながら楽しそうに選ばれていました。

「選んだのきた!おいしい!(^^)!ありがとう~。」と喜んで頂きました。

次回の担当は生駒園です(^^)/